「動き」と「感覚」の整体
スタジオルーツ宮古
今回のテーマは女性なら一度は
経験したことのある
『むくみ』
についてお話します。
カラダの約60~70%を占めるといわれる水分。
血液中では血しょう(血液の液体部分)の約90%が
水と言われております。
水分は栄養物を全身に巡らせ、体温調節を行う
など
生命活動には必要不可欠なものです。
しかし
この水の巡りが滞りカラダに溜め込んでしまうと
一変不調を引き起こす原因となってしまいます。
女性は筋肉量が少なく冷えやすく
特にデスクワークの方は長時間同じ姿勢で
いることが多いと思います。
そのため、循環不全になりやすい
環境下にあるため要注意です。
「むくみ」というと気になるのが
脚や顔が多いですが
それは症状が出やすい部分というだけであって
血管は全身を巡っている訳なので
実は見えないだけで全身に影響が出ています。
皆さんは脚がむくんでいる時に何をしますか?
ふくらはぎを揉む、脚を高い位置におく
ということが思い浮かぶのではないでしょうか。
効果がないとは言いませんが、実はこれは
改善ではなく対処法にすぎずないのです。
ではどうすればいいか?
と言うことですが・・・
改善策の1つがこれまでお話ししてきた
「腸機能の改善」です。
腸は血を多く溜め込んでいる臓器であるため
腸の蠕動運動が鈍くなっていると
循環が滞りむくみへと繋がります。
この腸の蠕動運動の鈍感さは
食事の内容や添加物の摂取
また交感神経優位により起こる緊張性頭痛が
生じている時にも起こります。
つまり、むくみを改善するには
腸の蠕動運動を鈍くさせる
原因をつくらない
&
内臓機能を高める
ことが効果的です。
そして、もう一つの改善策として挙げられるのは
「栄養面」です。
効果的な栄養素と代表的な食品はこちら。
【カリウム】アボカド、バナナ、ほうれん草
その他フルーツ類
【クエン酸】グレープフルーツ、レモン
【ビタミンE】モロヘイヤ、アボカド、プルーン
【サポニン】きゅうり、ごぼう、小豆、にんにく
【ビタミンB6】まぐろ、かつお、牛レバー、大豆
これらは
体内の水分量や電解質の調整体内の老廃物を排出
ホルモンバランスを整え生理前のむくみを抑制
といった作用があるためむくみが気になる方は
積極的に取り入れていきましょう。
栄養面からも「腸活」を行ない
内臓機能を高めむくみ知らずのカラダにしていきましょう。
「今日のまとめ」
①むくみは全身で起きている
②腸機能の改善が大切
③栄養面も大切
といったところです。
当店の整体では腸刺激による
内部環境への働きかけで
免疫系神経系、内分泌系の
調整を行っております。
追記‥
このブログをご覧のあなたは、何かしら
カラダに関する不調やお悩みを抱えている事と
思います。
理学療法士として病院に勤務し
述べ30000人以上の方と接する中で
”多くの方がカラダのメンテナンス方法を
知らない”
という事実に気がつきました。
無理もありません。巷には
「これをすればいい」という
健康にまつわる情報に溢れています。
しかし、ほとんどの方が長年の症状に
悩まされ続けているという現状。
カラダのシステムはとても複雑で
まだまだ未知な部分もたくさんあります。
それでも、ある程度自分のカラダを知る事で
生活に支障がない程度の改善は可能です。
スタジオルーツ宮古では
「どうにかしたいけど手段が分からない」
という方が少しでも早くその悩みから
解放されて、本来の快適さを
思い出して欲しい。
そんな想いで施術を行っています。
だけど、整体は初めのお店選びが
迷うところ。
私自身、新しいお店を選ぶのには
時間を要します。
そこで、スタジオルーツ宮古では
そんなあなたの負担を
少しでも軽くしたい!
という事で、初回の方限定の
サービスを行っております。
しかし、現在も通われている
お客様の枠もあり
施術できる空きは限られています。
なので
現在は1日1名様に限り
初回の施術を半額以下の
2,980円で
ご案内しております。
施術の詳細などは下をクリックして
ホームページに飛んでご確認下さい。
宮古市の皆様が元気になり、
活気溢れる街になる。
その一助を、整体を通して
貢献できればと考えていましたので
よろしくお願いします!
店主:下平茂晴
LINEからの予約は24時間受け付けているので
便利!
LINE登録するとお得情報
最新情報をいち早くgetできます。
ご予約もこちらがお得です。
岩手県宮古市和見町5-14
駐車場案内
栄町ローソン、熊坂医院に面した通りから入って
正面と右に2台ぶんの駐車スペースがございます。
*店舗正面に面した道路は日中一方通行ですのでご注意ください。