今まで数回にわたりケトジェニックに関して書いてきました。
今回は、ケトジェニックをやると
「体の調子が良くなり、身体のダルさや眠気が無くなった。」
ということについて書いてみます!
この仕事を始めて良く耳にすることは
『いつも仕事ではだるくて、お昼ご飯を食べた後は眠くてしょうがない。」
というお話を聞きます。
ケトジェニックを始めると
最初は辛いかもしれませんがやる前よりも
身体が冴えてくる感じや調子が良くなってくるのを感じます。
それはなぜかというと、全てではないですが
現代人は炭水化物(糖質)を摂りすぎと
言われています。
摂取カロリーのうち理想の栄養バランスは
・タンパク質:13〜20%
・脂質:20〜30%
・炭水化物:50〜65%
現代人はこのバランスが崩れ
炭水化物の割合が多くなっています。
食べた後に血糖値が下がり、以前にもお話しした
血糖値スパイクという状態に
なりやすくなっています。
特にお昼ご飯は外食が多いという人は
ラーメンとライスみたいなメニューが
多くなりがちではないでしょうか?
写真を見るとほとんどが炭水化物です。
ラーメンやご飯はGI値が高く
血糖が急に上がり、急に下がるので
一気に低血糖状態になってしまいます。
この低血糖状態を防ぐためには
炭水化物の量を減らし、バランスよく
食事を摂る事がいちばんですが
GI値をちょっとだけ意識するだけで
食事後のパフォーマンスを
高めることができます!
GI値を60以下の食品にするだけで全然違います。
例えば
ご飯を白米から玄米にする。
パンを全粒粉パンにする。
個人的には干し芋がオススメです。
腹持ちもよく満足感もあり、GI値もなんと55
「朝の通勤が眠くて仕方ない。」
「午後の仕事が眠くて仕方ない。」
という方は食事を一度見直してみましょう。
ちなみに私は朝時間がないので
朝食はプロテインと干し芋で運転しながら
ブラックコーヒーという感じです。
あくまで私の場合ですので。
皆さんも自分に合った食事メニューで
1日のパフォーマンスをUPしましょう!
《お電話 》
《メール 》
《営業時間》
9:00~21:00 金土日
定休日:不定休
※施術中は電話に出られません。
その際は折り返し電話をお待ちいただくか
メールでのご予約をお願いします。
LINEからの予約は24時間
受け付けているので便利!
LINE登録するとお得情報
最新情報をいち早くgetできます。
ご予約もこちらがお得です。
岩手県宮古市和見町5-14
駐車場案内
栄町ローソン、熊坂医院に面した
通りから入って正面と右に2台ぶんの
駐車スペースがございます。
*店舗正面に面した道路は日中一方通行
ですのでご注意ください。