創作活動のぶどう↑


今日は三田の相野で介護福祉士の実務者研修に行ってきました。


初めて会う方ばかりの中で、果たしてちゃんとできるだろうか、発表とかあったらどうしよう、ドキドキ


とか、しながら朝から参加。


みんなの前で自己紹介のときは、「丹波篠山、みずほの家 マザーハウスというところで1年半ほど、お仕事してます、中越雄介です」とか伝えたあと、「そして今日は、みなさんと仲良くなりたいです!!」と勇気を出して発言すると、先生だけ笑ってくれました😅


そのおかげか、隣の席のかた、近辺の席のかたと仲良くなれて、休憩時間はお話しながら、楽しく勉強できました


介護福祉士、改めてすごいなあと思いました。マザーハウスでサービス管理責任者、施設長も、先輩職員のみなさん、介護福祉士の資格をもっていてこの知識をすべて学び、活かして仕事されてカッコいいなと、純粋におもいました。


覚えることばかりで、知らないことばかりで、1年半、本当に目の前のことしかできてなかったんだなあと初日にして痛感してます。


次回は来週木曜日、しばらく毎週木曜が研修あります。


といって、介護福祉士は経験年数が3年いるので、僕はまだ来年受けれないんですけど😅


再来年は受けれるのか?とにかくいまのお仕事をちゃんと理解して取り組めるように、この勉強は必要だとよくよく感じました。



受講を熱く進めてくれた山中会長に感謝です。職場にも迷惑かけて、休みいただいてて感謝です🙇‍♂️


研修での隣の席のかたは、ちめいどのことを知っていて、お子さんがCD持ってる!とのことで、運命を感じました。し、ちめいどってやっぱりすごい活動してたんやなあ、たかひろありがとう。とか思いました。



明日はまた、そんなたかひろに歌を教えてもらえます、がんばろうほんとに。


雄介







↓↓↓

先日のインタビュー動画、

こんそめぱんち木村くんが撮影に。


後藤さんが編集をしてくれた動画がアップされています、9/25ぜひ神戸へ。



予約は今日まで。↓↓


予約は9/15まで



 

NEW!

■9/25(日)雄介ソロ【詳細】
「風立つ、かもめ、あさひの献立2022」

予約は9/15まで

スペースドッグ!2nd /LIVE HOUSE108 /鬼味噌田嶋屋
ZOO DOG by.music zoo KOBE 太陽と虎


開演12:30 / 入場無料

出演:みみみ食堂 /藤本友己 /寺山リウジ 
アシガルユース /IKURI /おだゆき
かしもとゆか /咲弥 /上海ブルドッグ
焚き火-taquibe- /竹ちなみ /ちめいど雄介 
長島寛 /Delicious Renaissance /常陸淳 
FUN-KOROGASHI /フジワラカズオ /ふじわらよしひろ 
ぷすっぽ /文元大輔 /まつたけなぎさ /麻純 
ミナトマチよねだ /安本豊 /山合圭吾