一昔前になりますがあせ①
『ビーチボーイズ』ってドラマがあって・・

竹野内豊さん反町隆さんマイク眞木さん
広末涼子さん稲森いずみさんらが出演していて、
当時夢中になってみてましたじっ

2人の男がそれぞれ「自分の海」を探しながら、
つかず離れずの男の友情を深めつつひと夏を過ごす。

といった感じのストーリーですが、
当時は僕も会社員としての生活から
「自分の海」へと飛び出そうとしていた時だったんで、
自分の環境ともかぶって、とても影響を受けたドラマでしたぴかっ!

脱サラして商売を始めた自分の人生を考えるときに、
今でも何度もこのドラマを見返すことがありますひらめき☆

撮影場所にもなっているサイパンへも何度も行きましたひこうき

それぐらい好きなこのドラマのサウンドトラックのCDを
なんとプレゼントで頂きました好き
とあるトレーナーの試み・・・


季節は梅雨ですが、
これで僕の頭の中は完全にSummer孤島です(笑)

車の中でもヘビロテ決定ですので、
ただでさえ常夏な僕の車の中はさらに「夏」ですラブ太陽

とあるトレーナーの試み・・・

携帯の中にも入れたんで、
これでいつでもビーチボーイズ気分ですうしし
続編とかあればいいのになぁ~~やじるし


ロニー・ジェイムス・ディオ・・・

 レインボー

 ブラックサバス

 ディオ

ハードロック/ヘヴィメタル界の
伝説的・象徴的・絶対的な
誰もが憧れたヴォーカリスト。

10数年間ヘヴィメタルバンドでヴォーカルをしていた僕も
ご多分に漏れず、彼に憧れて真似をしたり(出来ないけど)
楽曲のカバーをしたりしていました。

昨日の朝亡くなったそうです。
一時期、「Heaven And Hell」という名で活動していましたが、
彼が向かったのは「天国」なのか「地獄」なのか・・・


Rest in Peace…
 and We Rock!!

心臓というのは血液を体中に送り出すポンプです。

それは皆さんきっとご存知ですよねぴかっ!


その心臓が血液を送り出す力が強かったり弱かったり、

もしくは血管が細かったり太かったりなんかで血圧が高くなったり低くなったりします。


また、心臓がポンプ活動する回数(心拍数)が多すぎると頻脈といわれたり、

回数が少なすぎると除脈といわれたりします。


でもそれは病的な場合であって、

通常は安静時の心拍数は低く、運動時などは高くなって当たり前です。


つまり、心拍数というのはある意味、

「運動強度」のひとつの指標となるということですひらめき☆


効果的なトレーニングをするには、競技特性や体力にあわせた運動強度を選択する必要があります。

ダイエットにも効果的だとされる運動強度があります。

運動中のリアルタイムの心拍数が分かれば、目的に最適な運動強度を調整しやすくなるんです。

とあるトレーナーの試み・・・-100514_1600~0100010001.jpg

ハートレイトモニター → 心拍計↑

これを使えばそれが可能になりますイェイ!


ただし、トレーニングしている本人は、

客観的な数値による管理でより厳しくなります冷


目標・目的に合わせた心拍数の計算は「カルボーネン法」というのを使って行います。

カルボナーラじゃないですよ嫌(笑)


興味がある人は一度調べて見て下さいうしし

昨日今日ととても暑いですね~太陽

兵庫県の北部とか京都の方では30度もあったとかええ!!

完全に「夏」ですよねあせ


うちの店でトレーニングされてる方も

マットの上に汗をポタポタと落としながら頑張っていましたガッツ


で・・・

日々暑くなっていく中、

ダイエット目的でウォーキングしている人をよく見ます目


気になるのはその服装。

サウナスーツやウインドブレーカーの上下を着込んで首にはタオル。

結論からいうと、これOUTです×


汗をかいても体脂肪は減りませんがーん

汗をかいて体重を減らすのは「減量」で、

競技選手などが計量のために一時的に体重を落とすものです。


これは単なる脱水なので、

当然水分補給をすれば体重は元に戻ります。


汗をいっぱいかいて運動すればやった気にはなりますが、

「やった気」ではなく

「やったこと」が大事なのは言うまでもありませんぴかっ!


【ダイエット】と【減量】は全くの別物ですブ~・・・(車)。


ダイエット目的でウォーキングするなら、

気温に合わせた快適な動きやすい服装で、

しっかりと水分補給しながら行うのがBESTです↑


そうすれば結果として、

より質の高い運動をより長く行えて

体脂肪もより多く燃えてくれますからイェイ!

晴天の続くGWまっただ中ですが、

昨日は僕も少しGWぽく過ごしましたうしし


日曜の朝はいつものごとく朝6:00から草野球の試合をして(笑)

昼からチームのみんなでBBQをしましたカルシファー

とあるトレーナーの試み・・・

天気もいいし、

風も涼しいし、

海も綺麗し、

肉やお酒もおいしいしイェイ!

とあるトレーナーの試み・・・

なにより、

20年間一緒にプレイしてきた仲間や、

今年から新たに加わった仲間、

さらにはその家族まで(30人以上ええ!!

一緒にこうやって過ごせる時間がとても嬉しいです音符

とあるトレーナーの試み・・・

高校卒業したときにチームを作って、

『自分たちの子供が野球できるまで続けよなぁ』

と言っていたのが、

20年後の今、現実になっているからスゴイですやじるし


ただ・・・

僕はまだチームでも少数派の「独身貴族」なんですけどねakn



昨日ウェイトトレーニングをしていて、

試しに今まで挙げたことのない重量に挑戦してみたら・・・

とあるトレーナーの試み・・・-100420_2026~0200010001.jpg

なんと挙がってしまいましたやじるし

この冬ちょっと頑張ってトレーニングしてきたかいがありましたうしし

アラフォーの今になって人生でMAXのパワーです(笑)

もちろんまだまだ目標は上にありますので、これからも頑張りますよガッツ


おニューのウェアでしたのがよかったのかなひらめき☆

とあるトレーナーの試み・・・-100420_2039~010001.jpg

4月25日のGRADIATORではこれを着て、

裏方として選手をサポートしてきますカルシファー

とあるトレーナーの試み・・・

GRADIATOR(グラディエイター)6 ガッツ

神戸近郊の格闘技ファンの皆さんブ~・・・(車)。

格闘技に興味はなくても強いイケメンが好きな皆さんブ~・・・(車)。(笑)

地元神戸での大会を一緒に盛り上げちゃってくださいカルシファー


チケットの購入はコチラ からでも、

直接メッセージを下さってもOKですメール

今日は学生さんのスタートとなる一日でしたねやじるし


近所の学校でも入学式が行われていて、

真新しい制服に身を包んだ子供とその親御さんが多く見かけられましたぴかっ!


新しい環境になるというこの日の、

緊張感・不安感・期待感などが入り混じった感情がなんとなく思い出されますひらめき☆


正確には「なんとなく」というより、「かすかに・・・」ですがガクリ

遠い昔の記憶です(笑)


今日は天気もよく桜も見事に咲き、

まさに祝福ムード満開でした音符

とあるトレーナーの試み・・・


うちの店でも、この4月からトレーニングやダイエットを開始された方が多いですぴかっ!

うちの場合は『倶楽部』なので「入部」ですかねうしし


中には、定年退職をされた男性もいらっしゃって、

第二の人生を充実させる為にトレーニングを始められましたガッツ

こういった姿勢には本当に頭が下がりますし、刺激を受けますカルシファー


負けてられないですね~ブ~・・・(車)。



どんな世界でもそうだとは思いますが、

我々の世界では勉強することをやめたら終わりです×


特にヒトの体に関することというのは、

日々新しいことが研究されており常に変化していきます。

去年正しいとされていたことが今年正しいとは限らないんですあせ


一昔前、運動中の水分補給はご法度でした。

今では運動中の適切な水分補給は当たり前のことです。


運動前には、必要以上のスタティック(静的)ストレッチではなく、

アクティブ(動的)ストレッチというのが今のスタンダードです。


とはいうものの、

今でも「昔ながら」にこだわった指導者がいるのは事実で、

そんな指導者に当たった選手は非常に不幸ですがーん


体の治療や、トレーニング/ダイエットの指導などにおいて、

過去からの伝統や、ある個人の経験や実績は不要なんです。

(精神的な部分は別として)

むしろそれは時には邪魔なものともなります。

治療者・指導者が『正しいこと』を知らないというのは罪だと思います。


というわけで、前置きが長くなりましたが(笑)

トレーニング理論のセミナーに行ってきましたぴかっ!

とあるトレーナーの試み・・・

大阪まで行ってきたんですが、

トレーニングウェアを持っていくのが面倒だったので、

思いきってジャージのまま行ってきましたイェイ!


夕方には終わったので、

帰りはこの格好のまま心斎橋やら難波をウロチョロしてましたうしし

オッサンになるってこういうことなんでしょうねガクリ(笑)

とあるトレーナーの試み・・・

知る人ぞ知る「スーパー玉出」にも

しっかりと足を運んできましたピース

昨日ニュースを見ていたら
とあるトレーナーの試み・・・ border=
ベッカムがアキレス腱を断裂していましたねあせる
ワールドカップにも出れないみたいで気の毒ですダウン

映像を見てもなんてことない場面でそうなってましたね。

アキレス腱というのは、柔軟性とか運動不足とかあまり関係なく、タイミングや不運な偶然の状況なんかで切れてしまうらしいですひらめき電球

実は僕も過去にアキレス腱を断裂しました。
その時もなんてことない場面でいとも簡単に切れたのを覚えています。

でもその時のリハビリがきっかけで、脱サラして今の世界に入ることになったので、今考えると『よい出来事』だったと思っていますグッド!


ベッカム選手もこれからリハビリとの戦いです。
ベッカムカプセルの出番でしょうか目(笑)


関係ないですが
ツェッペリンのAchilles Last Stand[アキレス最後の戦い]は名曲ですよね~音符

先日一人の女性がダイエットを無事卒業されましたヤッタ!


約4ヶ月で体重で7kg弱

純粋に体脂肪で約6kgを見事に落としましたびっくり!!


とあるトレーナーの試み・・・
黒線:体重        青線:筋肉量

赤線:体脂肪率(%)  水色線:水分量

オレンジ線:体脂肪量


50代で仕事もされている主婦の女性ですが、

20代・30代の人に負けないぐらい頑張られた結果ですやじるし


BCCで一番大事にしている

『知識(太る/痩せるしくみ)』

をしっかりと理解されて出された結果なので、

大きなストレスもなく、

今後もリバウンドもほぼないと思いますぴかっ!


今は他にも

「卒業式/入学式までにあせ」(笑)

というお母さんが数人頑張ってらっしゃいますガッツ


もう少し暖かくなれば、きっと

「夏までに寒い

というお客様が増えることになるでしょうじっ


いずれにしてもダイエットで一番大事なのは

「知識とやる気」ですひらめき☆


【ダイエットは知識8割努力は2割】

【カラダは言い訳を聞いてはくれない】


コレ本当ですようししb