土曜日は、第10期のインストラクタークラスでした。

 

 

 

 

昨年から、数回集まってブラッシュアップ。

 

そして

 

ベーシッククラスご参加のみなさまはご存知のとおり

 

クラス見学&アシスタントに入って

 

7ヶ月が経ちました。

 

 

 

 

オンザジョブトレーニング的な感じで

 

言葉では伝わらない経験をして

 

それぞれの中に落とし込むことができたのではないかと思います。

 

 

 

 

みんなで、ランチをしながら

 

いろいろ話しました。

 

場所は、角のフォーのお店です。

 

image

 

パクチー大丈夫? 

 

大好き。

 

じゃ、全部どうぞ〜

 

 

image

 

サニーレタスに巻くの、難しくない?

 

ほら、もっとしっかり巻くのよ〜

 

 

image

 

そんなに辛くないわ〜

 

 

image

 

オムレツのたれ、スープに入れると味が変わるわ!

 

 

 

 

……いえ、そういう内容ではなくてプンプン

 

みなさん、自分でいろいろ気がついて

 

本当に変わったなあ〜と思います。

 

 

 

 

 

毎年、クラスによって雰囲気が違うのですが

 

和気あいあいなところもあり、

 

マイペースなところもあり。

 

それぞれのやり方で、

 

インストラクタークラスを活用されたのではないかと思います。

 

 

 

 

もう少し、

 

ベーシッククラスの見学アシスタントが続きます。

 

ベーシックのみなさま、よろしくお願いいたします。

 

 

 

それから、

 

みなさんステキにキットを重ね付けしてきてくださったのに

 

写真撮るの、忘れました。(ごめんなさいえーん

 

 

 

image

 

こちらは、めがね留めの話でもりあがった

 

新作、トリアノンネックレス

 

絶妙なバランスなんです。

 

白いTシャツにも映えて素敵だったんですよね。

 

 

 

 

image

 

阪急うめだの、クチュールジュエリー展の

 

メイン作品を身につけていただいて。

 

実物の色は全然出てない、、、です。

 

 

 

 

この2作品の、思いがけない共通点を見つけて

 

沸きました〜

 

(きっと、清水先生、くしゃみしてると思うわえー

 

 

 

 

 

 

みなさま、お疲れさまでした。

 

インストラクタークラスは一段落しましたけど

 

アドバンス+とか

 

見学&アシスタントのときとか

 

メールとかで

 

何かあれば、ご連絡くださいね。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

***************

 

ビーズバランス主催の大阪ベーシック

東京大橋ショップ開催と同じ内容です。

 

やりたい方のところまでお知らせが届きますように〜ドキドキ

 

 

清水ヨウコ先生の阪急うめだ本店でのワークショップ → 

 

 

 

 

ビーズバランス ワークショップ→ 

*ワークショップについてのお問い合わせは ws@bead-balance.com

 

2018アドバンス+日程 →