
日本橋クルーズの写真があったので
ご紹介します〜
クルーズ、、、って
客船のイメージありますけど、、、
東京の川に興味を持ったのは、
ある推理小説からでした。
スタート地点は、ここ。
日本橋。
この右手の階段を下ります。
乗船前の入り口。
時間まで開きません。
ほぼ満席でした。
最初の説明は、覚えてます。
川岸の、江戸時代の石垣。
献上した藩の印が
刻まれているのですって。
季節のよいときだったら、
もっと興奮できると思います〜
寒い時期はブランケットを
貸してくださいます。
……ホントは、水門が開く
コースに参加したかったのです。
それは、別のコースだと、
あとでわかりました
まだまだ知らない東京が
いっぱいありそう。
ビーズバランス今後の予定
【日本橋三越本店】
3/1水〜3/7火
清水ヨウコ先生の完成品ブランド
「デトロワ」出店
日本橋三越本店本館1階
アクセサリーイベントスペース
詳細はこちら → ☆
【東京大橋ショップ ワークショップ】
11:30〜ベーシック+受付中
どなたでも
11:30〜ベーシック+受付中
どなたでも
3/9木 初めてさんに!
17:00〜インストラクター面接
3/10金
14:30〜ベーシック2回目
3/11土 初めてさんに!
3/16木
11:30〜アドバンス+E
14:30〜アドバンス+A
17:00〜インストラクター面接
3/17金
*ご希望のクラス設定します。ご相談ください。→☆
17:00〜インストラクター面接
3/18土
11:30〜アドバンス+B
15:00〜アドバンス+C
3/23木
3/24金
17:00〜インストラクター面接
3/25土
11:30〜アドバンス+D
14:30〜アドバンス2回目
3/30木
11:30〜 インストラクター交流会
3/31金
4/1 土
15:00〜 インストラクター交流会