私がビーズバランスで
クラスをするようになって
2008年からですから、、、、
8年目ですね。
レシピを見ればできることを
なぜレッスンという形にしたのか。
ということをお話することがあります。
文字やイラスト、写真では
伝わらないことがあるからです。
それは、たぶん動画でも。
さて、「それ」は何でしょう?
最もシンプルな一例をあげると、
力加減
ちからかげん
だと思います。
言葉では実感できない。
だから
ベーシックの初回で
ガツンと分かっていただきます。
今の教え方をしているのは
試行錯誤の上で
たどりついたことです。
経験を積めば
どなたにでも分かることだと思います。
でも、
一人だと先に進めないこともありますよね。
実は私もそういうタイプ。
特に入り口のクラスとして設定した
ベーシッククラスでは
私の想いが満載です。
春からのベーシック。
ちょうどお勧めできるクラスが
あるので、書いてみました。
教室だから、お伝えできること。
東京は、こちら→ ☆
大阪は、こちら→ ☆
ビーズバランス仲間とぜひご一緒に。
たまに
孤独に楽しむことがあってもよいですけど、
やっぱり、クラスが楽しい。
ベーシック初回は
両結び留めからスタートします。