まだご存知でない方や、知って入るけれど触ったことがないという方に

メタリックシルバー糸/ゴールド糸をご紹介します。
キットもありますが、どなたにでもできる手法でご案内しますね。
クローズアップレッスンで作った作品です。
作品:チョーカー
①メタリックシルバー糸、もしくはメタリックゴールド糸を1m20cmにカットし、3本用意します。
②チェーンを18cm分用意し、3本を先端の目に通します。

ゴールドの方で撮りました。
チェーンにテープを貼って固定すると作業がしやすいです。
③

糸の長さをそろえて、センターの部分を6本まとめて結び、
(結ぶときは、テープをとったほうがやりやすいです)
2本ずつに分けてください。
④

三つ編みをします。
メタリック感が面白いですよ。
クローズアップレッスンでは、みなさん黙々とやってました。快感です。
⑤

最後は、6本まとめて結んでください。
残った部分は、5cm程度にそろえてカットします。
⑥完成形は……

リボン結びにしてチョーカーに。
先端に、天然石をつけてもよいですし、チャームをつけてもよいですね。
石をつけるときはドロップピン&渦巻き留め、または丸玉ピンや飾りピンを使って。
チャームなら丸カンでOK。(チャームを選ぶのも楽しい)
それぞれのレベルで楽しめる作品です。
これは、だいぶ前にあったキットのアレンジです。
参考までに。
短くしてブレスレットや、アンクレットにした方もいました。
メタリックシルバー糸とメタリックゴールド糸の2色を混ぜて作った方もいました。
ビーズバランスの個性的なチェーンで
シンプルに完成された方もいました。
チェーンを選ぶときは、メタリック糸が3本通ること、
太さと重さのバランスも考えて選んでくださいね。
ひと夏のアクセサリーに。いろいろ楽しんでくださいね~
たぶん、2時間もあれば完成できます

メタリックシルバー糸/ゴールド糸をご紹介します。
キットもありますが、どなたにでもできる手法でご案内しますね。
クローズアップレッスンで作った作品です。
作品:チョーカー
①メタリックシルバー糸、もしくはメタリックゴールド糸を1m20cmにカットし、3本用意します。
②チェーンを18cm分用意し、3本を先端の目に通します。

ゴールドの方で撮りました。
チェーンにテープを貼って固定すると作業がしやすいです。
③

糸の長さをそろえて、センターの部分を6本まとめて結び、
(結ぶときは、テープをとったほうがやりやすいです)
2本ずつに分けてください。
④

三つ編みをします。
メタリック感が面白いですよ。
クローズアップレッスンでは、みなさん黙々とやってました。快感です。
⑤

最後は、6本まとめて結んでください。
残った部分は、5cm程度にそろえてカットします。
⑥完成形は……

リボン結びにしてチョーカーに。
先端に、天然石をつけてもよいですし、チャームをつけてもよいですね。
石をつけるときはドロップピン&渦巻き留め、または丸玉ピンや飾りピンを使って。
チャームなら丸カンでOK。(チャームを選ぶのも楽しい)
それぞれのレベルで楽しめる作品です。
これは、だいぶ前にあったキットのアレンジです。
参考までに。
短くしてブレスレットや、アンクレットにした方もいました。
メタリックシルバー糸とメタリックゴールド糸の2色を混ぜて作った方もいました。
ビーズバランスの個性的なチェーンで
シンプルに完成された方もいました。
チェーンを選ぶときは、メタリック糸が3本通ること、
太さと重さのバランスも考えて選んでくださいね。
ひと夏のアクセサリーに。いろいろ楽しんでくださいね~
たぶん、2時間もあれば完成できます