昨日の雪の影響は、いかがでしょうか?
足下に気をつけて歩きたいと思います。
さて、大橋ショップ近くのランチ、まとめて3件ご紹介します。→ 訂正しました!
雪の降る前日、近所を歩いて写真を撮ってきました。

お蕎麦屋さんです。
先日ご紹介した、「さか昭」を背にして、バス通りを渡ったところにあります。
でも、まだ私は入ったことがありません。
近所では有名らしいです。
…夜は有名人がさりげなく召し上がっているとか、いないとか…
そして、その通りの同じ側を坂を下っていきますと
つまり、大橋ショップ方面に歩くということなのですが

「29」で「にく」→たぶん「肉」という意味でしょう。
なんと、ランチはやめているようなのです。
夜の営業のみになっていました。
以前、生徒さんにお誘いいただき、ここで打ち上げ(?)をしました。
今は少しスタッフが変わったようです。

こちらも同じ並びにあります。
黄色い建物なので、多分すぐわかります。
南米のイメージなのでしょうね。ランチセットがあります。
ランチは土曜日だけのようです。
スタッフから突っ込みが入りました。
しばらくランチタイムには行けてなかったので、失礼しました。
写真がたまってきたので、まとめてアップしてみました。
ゆうべは、ついめがね留めにはまって、なかなか途中でやめられなくなってしまいました。
いつもみなさんに注意を促していたのに…
さ、今週もワークショップがスタートします
足下に気をつけて歩きたいと思います。
さて、大橋ショップ近くのランチ、まとめて3件ご紹介します。→ 訂正しました!
雪の降る前日、近所を歩いて写真を撮ってきました。

お蕎麦屋さんです。
先日ご紹介した、「さか昭」を背にして、バス通りを渡ったところにあります。
でも、まだ私は入ったことがありません。
近所では有名らしいです。
…夜は有名人がさりげなく召し上がっているとか、いないとか…
そして、その通りの同じ側を坂を下っていきますと
つまり、大橋ショップ方面に歩くということなのですが

「29」で「にく」→たぶん「肉」という意味でしょう。
なんと、ランチはやめているようなのです。
夜の営業のみになっていました。
以前、生徒さんにお誘いいただき、ここで打ち上げ(?)をしました。
今は少しスタッフが変わったようです。

こちらも同じ並びにあります。
黄色い建物なので、多分すぐわかります。
南米のイメージなのでしょうね。ランチセットがあります。
ランチは土曜日だけのようです。
スタッフから突っ込みが入りました。
しばらくランチタイムには行けてなかったので、失礼しました。
写真がたまってきたので、まとめてアップしてみました。
ゆうべは、ついめがね留めにはまって、なかなか途中でやめられなくなってしまいました。
いつもみなさんに注意を促していたのに…
さ、今週もワークショップがスタートします