明日6/26は、アドバンスクラスの初回。

通常通りです。




さて。

ジュエリー物語、6回目。




リングの歴史などに想いを馳せておりますと、

リングをしていらっしゃる指に、どうしても目がいきます。




しかも、それが、デトロワだったりすると、なおさら。





あのとき、清水先生に見せていただいたリング。

あの会場で、あんな風にお披露目していたリング。





そんなリングたちを、

クラスでお見かけしたので、お写真に撮らせていただきました。

持ち主の許可をいただいてのお披露目です






DSCF5420.JPG

水のリング。

息を呑むほどの存在感ながら、とてもなじんでいらっしゃいます。

お洋服の色を微妙に反映して、その表情を変えるような気がします。

ソシュールネックレスとの相性も素敵






DSCF5426.JPG

透明感のある輝きは、初めて見たときから忘れられず。

そのお指に見つけたときは、嬉しかった~です。

オンディーヌネックレスを背景に、光り輝いています







DSCF5428.JPG

↑のリングと「親子」と、お二人は呼んでいるようですが

サファイアとの相性もバッチリ。

アルファビラネックレスと、ルルーシュブランの重ね付けも素敵






記念写真、快く応じてくださって。

ありがとうございました。






……今朝は、早起きした方多かったでしょうか? 


今週は、いよいよクチュールストリングのクラスが始まります。

明日から、またよろしくお願いします。