昨晩、福岡から戻りました。

無事、福岡ベーシック、終了しました。




ご参加いただいたみなさま、

ありがとうございました&お疲れさまでした。



会場でのお写真、ご紹介しますねわーい(嬉しい顔)





733F3AA3-E5E3-4516-AC32-4D4ED95ED41E.jpg

ベーシック後半のメインはワイヤー。お写真は2日目。

会場には窓が2つあって、スタンドも2つお借りできたし、よかったかなと思います。

今回は、他の会場からの声が聞こえてきましたが、それも笑える余裕。





F61FABF8-6533-4F75-B1F1-7D34CAEBB483.jpg

ベーシック前半、固結び留めの作品を身につけてのご参加。

お襟のデザインがベストマッチ。ストリング初体験で、すばらしいです揺れるハート

やっぱりビーズバランスのワークショップならでは~

と、自画自賛したくなりました。わーい(嬉しい顔)

今度、東京の大橋ショップにいらしたら、キットを別の視点でご覧いただけると思いますよ!




4CD9DEC1-EACA-4E5D-BCB9-7B226F31104A.jpg

ベーシック初回の両結び留めの作品と、

ベーシック後半初日のアルフォンソの重ね付け。

お洋服の色合いとマッチして、つい目がいってしまいます。

めがね留め、一晩で完成させていらっしゃいましたexclamation

京都のおみやげ、ごちそうさまでした! (お写真撮り忘れてしまいました!)




0207A3D1-78E7-47FF-9D30-92F64A07C2A1.jpg

ベーシック最後の作品、メリッサを制作中の指には、

ラヴィッサンリング。(よい角度で撮れました。ご協力ありがとうございます!)

このリングをしていたら、「電車の中で視線を感じました」というお声がありました揺れるハート

ビーズバランスの広告塔として活躍してくれそうな作品かしらわーい(嬉しい顔)

福岡開催ベーシックを見つけてくださって、早めに告知した甲斐がありました。





C4D0BFD0-D1A3-4310-98BE-482C2AA1C7E9.jpg

ベーシック前半から後半までの間に、

思いがけないことがあったのですね。ご参加いただけて何よりでした。

集中して制作中のところをお邪魔して撮りました。

作業中の様子が美しいです揺れるハート

丸カンを開いて閉じる。その作業を28回。「何か」をつかめましたか?





713D722E-5300-4972-B2D8-04A91C4E7090.jpg

ベーシック2日目の2作品、完成しました。

すばらしいです揺れるハート 

特にガレリアネックレスの時間内完成は、珍しいです。
(みなさんそれぞれのペースでよいですから、ね。)

東京、大橋ショップでのワンポイントクラスにご参加の方でした。
(私、確かに覚えてなかったかも……おっしゃっていただいてよかったですわーい(嬉しい顔) またぜひ、ご来店くださいね)

ワンポイントで、ご自身の気になるところがわかっていらしたのも、早さの一因かなと思いました。





というわけで、みなさま、すばらしい進歩でした揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート

お一人お一人のお写真をアップするときは、それぞれに写真チェックしていただいています。

お顔載せてもよい方は、お顔も入れますよわーい(嬉しい顔)




ボランティアアシスタントの、インストラクターのお二人、

橋本さんと梅村さんも、お疲れさまでした。





橋本さんは、大分で、現在ショップオープン準備中。

ビーズバランスのキット作品を、ご覧いただける場所を。
ビーズバランスのワークショップを、開催できるスペースを。

ずっと、温めていらしたプランが実現するというご報告をいただきました。
詳細が決まりましたら、ここでもご紹介したいと思います。




梅村さんは、今月末も軽井沢でワークショップ開催します。




各地のビーズバランスファンが集うのは嬉しく楽しい時間ですハートたち(複数ハート)

福岡をスタートにビーズバランスが広まって、

いつか関西のように

「九州アドバンス+クラス & 交流会」を実現できたら揺れるハート





その前に、まず、アドバンスクラスを実現しないと、ですね。

11月にお会いしたときに、3年前のみなさんと合流して、日程をご相談しましょう。





……少ししたら、今回も、福岡番外編アップしますね。