大阪アドバンス前半のクラスは、

昨年の大阪ベーシッククラスを修了したみなさんを中心に集まりました。

半年ぶりですが、このブログを見てくださっているそうで

「久しぶりという感じがしません」とおっしゃってくださって。

私も、なんだかつい先日お会いしたばかりの感覚で臨みました。



DSCF4145.JPG

この写真は、2日に会場準備終了後に撮りました。

うっかり私物が入ってますが

テーブルと椅子、ディスプレイ用の台、照明、その他備品は

すべて会場オーナー様がご用意くださって、本当にいつもありがたく思っております。

こうして並べてみると、もっとキットとか持ってくればよかったかしら……

また少しずつ見直していきたいと思います。





さて、今朝はもうひとつご紹介したいものが

DSCF4150.JPG

2階会場へ上がる階段のガラス戸に

会場オーナー様が、手作りで作ってくださった案内版です

2日の夜、お別れしたのが夜の9時で、翌朝10時に行ったらあったのです

夜の間に、作ってくださったんです

「生徒さんにわかりやすいように」と。

大阪の温かさに支えられ、きょうも楽しいワークショップにしたいと思います。




大阪会場を切り盛りしているのは私一人ですが、

きょうは「ビーズアート」誌が、大橋ショップのスタッフから届く予定。

サポートあっての大阪会場です



各地でこれを読んでくださっている方がいらっしゃることも、励みになります。

では、そのみなさまにとっても、よい一日となりますように

行ってきま~す