昨年8月の岡山県美作市でのキャンプ
JFA(日本サッカー協会)は30日、2月9日から13日まで和歌山で行われる日本女子代表候補合宿に臨むなでしこジャパン、なでしこチャレンジ、U-20、U-17日本女子代表メンバー76名を発表しました。
2012年は、なでしこジャパンがロンドン・オリンピック、U-20、U-17日本代表が各年代別のワールドカップに出場する、日本女子サッカー界において節目となる年です。その始まりとして、和歌山で3世代のカテゴリーの選手たちが集まり、合宿を行うことになりました。なでしこジャパンとなでしこチャレンジは10日の午後から合流します。
なでしこジャパンには、澤穂希選手や川澄奈穂美選手(ともにINAC神戸)ら14名が選出されており、B代表となるなでしこチャレンジには宮本ともみ選手(伊賀)やリヨンへの移籍が決定した大滝麻未選手(早稲田大学)ら18名が選出されました。
また、U-20日本代表候補には、先日INAC神戸への入団が発表された田中陽子選手、仲田歩夢選手、京川舞選手ら22名が選出。U-17日本代表候補も22名が選出されています。
なでしこジャパンの佐々木則夫監督は、「今年は、日本女子代表(なでしこジャパン)、U-20日本女子代表、U-17日本女子代表が揃って世界大会に挑む大事な年です。それぞれの大会に向かって、全カテゴリーが一致団結して臨みたいと考えています」とコメントしています。
なでしこジャパンのメンバーは以下のとおりです。
■なでしこジャパンメンバー
GK
山郷のぞみ(浦和レディース)
福元美穂(岡山湯郷)
海堀あゆみ(INAC神戸)
DF
近賀ゆかり(INAC神戸)
矢野喬子(浦和レディース)
上尾野辺めぐみ(新潟レディース)
田中明日菜(INAC神戸)
MF
澤穂希(INAC神戸)
宮間あや(岡山湯郷)
川澄奈穂美(INAC神戸)
阪口夢穂(日テレ)
FW
大野忍(INAC神戸)
永里亜紗乃(日テレ)
高瀬愛実(INAC神戸)
2012年は、なでしこジャパンがロンドン・オリンピック、U-20、U-17日本代表が各年代別のワールドカップに出場する、日本女子サッカー界において節目となる年です。その始まりとして、和歌山で3世代のカテゴリーの選手たちが集まり、合宿を行うことになりました。なでしこジャパンとなでしこチャレンジは10日の午後から合流します。
なでしこジャパンには、澤穂希選手や川澄奈穂美選手(ともにINAC神戸)ら14名が選出されており、B代表となるなでしこチャレンジには宮本ともみ選手(伊賀)やリヨンへの移籍が決定した大滝麻未選手(早稲田大学)ら18名が選出されました。
また、U-20日本代表候補には、先日INAC神戸への入団が発表された田中陽子選手、仲田歩夢選手、京川舞選手ら22名が選出。U-17日本代表候補も22名が選出されています。
なでしこジャパンの佐々木則夫監督は、「今年は、日本女子代表(なでしこジャパン)、U-20日本女子代表、U-17日本女子代表が揃って世界大会に挑む大事な年です。それぞれの大会に向かって、全カテゴリーが一致団結して臨みたいと考えています」とコメントしています。
なでしこジャパンのメンバーは以下のとおりです。
■なでしこジャパンメンバー
GK
山郷のぞみ(浦和レディース)
福元美穂(岡山湯郷)
海堀あゆみ(INAC神戸)
DF
近賀ゆかり(INAC神戸)
矢野喬子(浦和レディース)
上尾野辺めぐみ(新潟レディース)
田中明日菜(INAC神戸)
MF
澤穂希(INAC神戸)
宮間あや(岡山湯郷)
川澄奈穂美(INAC神戸)
阪口夢穂(日テレ)
FW
大野忍(INAC神戸)
永里亜紗乃(日テレ)
高瀬愛実(INAC神戸)