2月のセブで全然楽しめなかった我が家。
ちょぼが1歳のうちにリベンジ!!!
ということで、プーケットにいってきました

今回も駐在先のHISにお世話になりました。
今回のホテルはアンサナラグーナプーケット。
旧シェラトンです。
プーケットといえばパトンビーチらしいですが、お友達がめっちゃ人がいて、息子連れて歩くの大変だった…と言っていたのであえてのバンタオビーチ



バンタオビーチには5つのリゾートホテルが隣接してて、各ホテル間をシャトルバス、ジェッティーという船が往き来しています。
ちょっとランチに他のホテルへ~とかもできちゃいます。
あと、キャナルビレッジという商業施設もあります。そこへもシャトルバスとジェッティーでいけます。
キャナルビレッジのことはまた別記事にて。
ご覧の通り、ほんと広いんです。
ウェルカムドリンクは写真撮り忘れましたが、多分このお花のお茶でした

すごく鮮やかな紫色で、味ははちみつレモンって感じでした。
1番安い部屋ですが、広さは十分。
子連れに優しくて、お買い物から戻るとベビーベッドが置かれていたり、ぞうさんとヒトデのぬいぐるみが置かれていました

あ、ただ床がね、石なんですよね。
赤ちゃん落ちたら痛そうです…
我が家はベビーベッドではねないので、ベッドの片方を壁に引っ付けて、足元にベビーベッドを置いて落ちない対策をしました。
お風呂はなぜか階段おりて入るスタイル
シャワーカーテンがないので水飛びまくり。
あとシャワーは固定式だったのがいけてなかったかなー。
水圧はOK

湖?ラグーナビュー。
その奥がビーチです。
直接プールに入れる、プールビューとかもありましたが、プール入ってる人たちの声が結構聞こえてうるさそうです。
安いお部屋だったけど、静かにすごせて結果オーライです

コンセントは日本のものがそのまま入ります!
でも変圧器は必要。
お風呂のコンセントも115vからで日本のものは変圧器がないと使えなさそうです。