骨盤ナビゲーターkiwaさんの骨盤リーディングに行ってきましたよー。
母と娘を連れて・・・。
夫と行ったらもっとよかったのかもだけどお仕事だったのでそれなら母と!と連れて行きました

整体をされているkiwaさん。リーディングってどうやってやるの?と思っていたら
ちょいちょいと手と足と骨盤を触るだけ。ほんとちょっと触る(握る?)だけで
「あー、あなたピュアね!人をサポートできるのが強み。土台がサポーターで、その上に自由っていうのが乗っかってる感じね」
だって。
職業バレエ講師だと伝えると「教えるとかすごく向いてるし、自然にできるよね?」と言われました。。。
いやー、日々試行錯誤してますが。けどうれしかったなー
そして、いい骨盤ねー!とお褒めいただきました

そしてしーちゃん。
まじめで冒険はしないらしい。そしてやさしいんですって。
親がちゃんと枠を作ってあげたほうがいいみたい。
枠の中だと安心する。大海原に放り出すと不安でしょうがなくなるタイプ。
そしてかまってちゃんなので本人の気がすむまでスキンシップをしてあげるといいらしいです。

スキンシップは割りとしているほうだよねーとは思っていましたが、最近またママっこで、ママ、ママ言われていやではなかったのだけれど、こんなにかまいすぎていたらこの子はダメになるのではあるまいか?と思っていましたが、もっとかまってあげてもいいんだなーと。
今のところ私の育て方としーちゃんの性格とのズレはないみたい。よかったー

そして母。
母もダンス講師をしていて体を使う職業なのですが、昔あった交通事故の後遺症でヘルニアがあり、体がそれをカバーしているので左右差があるのはわかっているのですが、骨盤がどっちかにとてもずれているそう。
月一回は強制的に体メンテナンスすべし!といわれておりました。

体を使う分無理がきくんですよね。で、もうちょっとできそうとおもって無理がたまってしまうそうです。
その目標を達成しようとがむしゃらにやっちゃう。聞きながらMやーん。と思っていました。
母もサポータータイプでしたよ。
やっぱ似ているんですね。

kiwaさんとお話し楽しかったです
 
ありがとうございました
そして招致してくれたちぃこちゃん、ありがとうございました