こうちゃんママさんにお誘いいただき、絵本セラピーに参加してきました。

妊娠し、子供のために小さいころから絵本を読み聞かせしてあげるといいというお話をよく聞くのと、絵本から離れてかなりたっているので、良書が知りたかったからです。

どきどきしながら会場へ行くと、受付に知っているお顔が
七田チャイルドアカデミーのスタッフHさんでした。なんかホっとした私

受付すませて中に入ると、こうちゃんママさんが。
お会いしたのは初めてだったのですが、やさしい笑顔にまた緊張が解けました
(ありがとうございます)


絵本セラピーの講師はたっちゃんです。
このお仕事をされる前は企業内で社員教育をされていたそうで、さすがお話がおもしろいなーと思いながら聞いていました。

テーマに沿った絵本をたっちゃんが読んでいき、途中ゲームなどを交えながら
あっというまの2時間でした

絵本は7冊紹介いただいたのですが、その中でも特に、私がいいなぁと感じたのは、

わたしとなかよし
¥1,365
楽天
こちら。

アメリカの翻訳絵本で、アメリカでは幼稚園に入るとき(もしくは入ってから最初に)読み聞かせる絵本なんだそうです。

内容はとってもシンプルなんですが、なんか深かったです。

こうちゃんママさん、お誘いいただきありがとうございました