す発達障害は、治るのでしょうか?

 

 

良くならなかった人は、治らない

良くなった人は、治る

 

と答えるでしょう。

 

 

では、どのくらい良くなったら治ると言えるのでしょうか。

生きづらさが解消されたら?

診断がつかなくなったら?

 

 

個人差が大きいので、ゴールはそれぞれ違っていると思います。

 

 

しかし、同じ療育や療法をやっていくなら

「きっと良くなる」と思いながらやっていけるといいのではないかと考えます。

 

 

 

『発達障害は治りますか?』の中に、「発達障害は発達します」と書かれています。

「千人千通り」という言葉も書かれている通り、発達の進み方は人それぞれです。

少しでも本人の生きづらさが減って、家族全員が日常生活を今より楽に過ごせるといいですね。

 

 

次回は、アメリカで科学的に研究されているBBITの元になった方法論について書いていこうと思います。

 

 

お問い合わせは、こちらからどうぞ。

 

 

BBIT認定療法士 後藤保彦のmy Pick