最近の釣り★アレやコレや | 日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

ナイトで鈴の音が近寄ってきて逃げ帰って以来
デイゲーム中心にシーバスを狙ってます♪
今はだいぶダイジョブ。

梅雨って感じもナッシングで絶賛灼熱中。



7月入って出だしは

シーズン中の落とし込みから。



6月末にチヌキューブスライダーで

釣果出てましたがミジの常連さんが

ボコボコ釣ってて


『使います?』


ってミジ下さったので

ありがたく使ったら

ウデの問題でまあそー連発はしなかったけど

ぜんぜん釣れなかった年なしが

ソッコー釣れた(6/30↓)

気を良くしたワイはそのままミジ採取へと。


仕事に持ってくクーラーに
タッパーのミジぶち込んで管理。


7月入って2回目の落とし込み。
数こそ出ないけど
またまた年なし2枚釣れたりして
シーズンの特エサパワー実感。

51㎝
↑重さも計ってみる
1915g

50cm(伸ばし気味w)
1805gでした。



でっ、
急に仲間からタコ釣果が舞い込み
7月初週末はタコ3連戦。


初日は3杯
この日は周りも同じ位の釣果。


2日目は3杯
先行していた仲間は2人つ抜け❗

後からその2人の間に入れて貰ったけども
大して釣れない

『後乗り不調』

の個人的ジンクス健在。
勝手に掛かって釣れず
勝手にドカドカメンタル崩すとゆう
周りからしたらとてーもイジりずらい
空気作って終了。(笑)


3日目は7杯。
我が家は魚介の消費が進まないので
もうタコいらないんだが
前日のリベンジしつつ
『居酒屋ニシ』への献上目的で参戦。


とか色々考えてたら
出だしから掛かってたみたいで
周り順調の中ノーキャッチで
2時間半独走。(笑)


飛ばしてどーこーのバイアス外して
通常オモリに戻したら
20分で5キャッチの場面あったりで
溜飲キッチリ下げて
終われたのでよかったです。(笑)




7月2週目

一旦釣りを戻して
潮位がちょうどいい朝イチは河川バイブチヌ。
スレ除外して5枚釣れたけど全部40以下ー


ワタシはデイで鉄板のテンポの釣りが
好きなのでやりきっちゃうけど

1.バイブいい加減見切って来てる
2.高水温過ぎるとやる気ナッシンで追わない
3.そーなるとナイト優位

説を考えてて(定期)
鉄板1手だと
時合を引き当てる運ゲーになってきてるかなと。


単調過ぎない?
とか
こねくり(樹脂とかミノーとか)回さないの?
て自問自答はしてますけどね…



んで、
この週は海側が水悪くなり貧酸素状態に。


タコも消えた説出てました。


がっ、


7月3週目
中程に前線が復活して雨模様。
釣りは少なめ
かなり南風吹いたので水質復活の兆しあり。


そんな中
雨後2日目に夏の釣り場で
シーバスチェックすると


おりました!
50cm×1
ずっとハネるので諦めて撮影。(笑)


チヌも一瞬活性高めで
VJ追ってきたのでフォールでゴン❗
でキャッチ~🎵
44cm
コイツの前に1匹同様に食ったんですが
明らかな余裕の50アップは
鼻先外掛かりで水面で抜け…


とりあえずシーバス今月0は回避でけた☀️



ででっ、
土曜日タコチェックに行った仲間が
2杯釣れたってんで日曜卍出撃❗


…したんですが結果タコは反応なーし❗


途中で横見るとほぼ全員
キスに転向しとる?!(笑)


『…キスやらん?』


見かねた仲間から声かけして貰い
エサ+仕掛けも恵んで貰って
人生ファーストキスをする事にしました唇


お?
釣れる釣れる✨


経験者程ではないですが1荷もあったり
なかなか楽しめました☀️


強風だった事もあり14時まで頑張り21匹でした✨
さばくのは苦手。


夕方の台所を占拠してなんとか。
包丁イマイチなので仕上がりも…
ラップは外さず撮りましたよ。(笑)


ちなみに前日タコゲットしてたのは
仲間内でタコ一番釣ってるお方
今回も2杯キャッチしてたので
1杯お貰いして冷凍しました。


ちな
根掛かりと思ってカンナ取れて帰ってきたエギ。
ボディが…?



…アワセ遅いのかな。



…タコリベンジ行くか…



高水温で今後厳しくはなるでしょうが
頑張ろうっと❗



見てくださった方
ありがとうございますm(_ _)m