最近の釣り★チヌバイブプレー | 日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

ナイトで鈴の音が近寄ってきて逃げ帰って以来
デイゲーム中心にシーバスを狙ってます♪
今はだいぶダイジョブ。

しつこいようですがシーバスが少ない感じで困ってます。(笑)



んで、

梅雨入りで雨絡めてシーバス釣れるかな?とか

思てたら前線が速攻消え?て

連チャン真夏日晴れ



暑くなったらチヌ❗

なんですが

さすがに水温急上昇過ぎなのか

夜食ってる感もあり

デイは魚が遅いのか

鉄板でサクサク釣るのが好きなワタシとは噛み合わせが悪くイマイチ伸びないパティーン続きっすダウン



そんな中、

全線復活して雨振ったので

チヌ(シーバスも)チャンス❗

と思いしごまえ朝練音譜



予報はコロコロ変わるものの直前では

9:00過ぎからの雨量が2㎜~で

予定時間内は0.5~1㎜なんで

カッパ着りゃイケっしょ❗



とゆう事でポイントイン。



…結果

120分やって仕事行く予定が

54㎜?(後から確認w)

とかの豪雨にヤラれて90分で

ビッショになって撤収~走る人



シーバスは釣れず
セイゴが2匹スレ

ごめんね
いちおう2匹とも泳いでいったけど…

チヌはまずまず反応ありで…
プライアルメタル

ど頭ですけど
これはテール食いからのベリー移行。
スレっぽいけど背鰭掛かりとは全く別物でファイトも普通なんでカウント。
エラ前セーフってマイルールはチヌはこーいった掛かりが多いってのもありきで。

↓アウト案件。(笑)
(過去画)
基本スレはノータッチリリース。


今回はスレなしで9-9-5
まあ抜けたヤツは概ねスレかもですがねーw


最近は低め潮位優位で止め際30分がアツいのに
土砂降りキテ早上がり。
車戻ったら周り冠水(2~3㎝)してるし
カッパ+ヒップウェーダーで小雨程度は余裕なんですがウェーダー内もグッチョグチョにwww


とはいえ
短時間で楽しめたかな?


シーバスはコノシロの気配出たら
結構マジで
スラムドッグ180
スラムドッグ145
アマペン
ブー137
あたりを投げ散らかしては
おりますが今回はもちろん
だいたい毎回反応ナッシング。(笑)


ちな
先ほどしごおわで
港湾に寄り道してきたら
雨後にもかかわらず
クル沸いて一面ボラでしたむかっ


もちろんホゲ汗


ボラ1本抜いたけど
勝手にフック外れて
勝手に帰って行ってました。(笑)


まあチヌが楽しい季節なので
そっち頑張りつつ
シーバスもチラ見する予定です。


見て下さった方
ありがとうございます。