うちの嫁のお仕事ぶり… | 一宮市の床屋さんBB.com/0084『路地裏の小粋な床屋さん。』

一宮市の床屋さんBB.com/0084『路地裏の小粋な床屋さん。』

BB.com0084『路地裏の小粋な床屋さん。』では、上質なお洒落と寛ぎ(くつろぎ)の中でお客様に心から喜んで戴き、『ここで 最近 髪 切ってるんだ!』と自慢していただけるようなお店を日々夢見て精進しております。

BB.com/0084
『路地裏の小粋な床屋さん。』

影の首領(ドン)お仕事ぶり…

 

BB.com/0084 『路地裏の小粋な床屋さん。』

 

オーナーは たぶんご存知でしょうが、

天使のような わたくし で ございます。

 

オーナー兼任 店長兼任 スタッフぅ~みたいな

 

自分で言うのもなんですが・・・・優しい天使天使です。

 

 

 

仕事中は真剣になりすぎると 目つきが鋭く 娘に恐い顔してるとか

 

いじられますが・・・・ カメラを向けられると

 

こんな 営業的な素振りもできるようになりました。

 

最近 好きだなぁ~って仕事は

こんな系な松田祥一くん スタイルも 結構 好きですが

 

 

ビシッ バシッ って感じの 男! 強め系スタイル も 大好きです。

 

もう1人 BB.com/0084 『路地裏の小粋な床屋さん。』には

 

欠かせない存在  影の首領(ドン)

 

事実上の 独裁 オーナー MAYUMI さんが います。

 

この人が NO だったり すると どうにもなりません 

 

NO な モンは 

 

NOっ なっしんぐ

 

だめっ  無い 存在消すぞっ!!

 

くらいの勢いを 見せつけてきます。

 

普通の家庭では、お互いに共働きだったり

 

奥さんは家事 旦那さんは仕事で

 

 四六時中夫婦として一緒に居る家庭は少ないですから

 

お客様から よく こんな事を言われます

 

『仲良いネェハート①。』 と・・・・・

 

昔からですが わたくしお客様から投げ掛けられる この言葉は 

 

羨ましいと思われてるような感じてはおりません

 

又 反対に っストレートに

 

『四六時中一緒で大変やねぇ・・・』って本音をぶちまけるお客様もおみえです。

 

大変やネェ~ そらぁ あんたとこも そうやろ お互い様やわ 泣 なんて

 

心の中で 思ってますが・・・

 

この仕事、床屋さんの営業形態が結構大多数で 

 

この夫婦経営のお店が多いです

 

お店の奥さんが 一番の理解者で協力者でないと 成り立ちません。

 

なので  仲良いねぇ~ なんて 甘っちょろい もんでないのです(苦笑)

 

そんな所に 御託(ごたく)を並べ お互いのためになんて 理屈 理由を

 

並べるのも いかにも みみっちぃ~男 のようでしょうけど

 

理解してもらわないと 前に進めないんです。

 

その 影の首領(ドン) うちの MAYUMI さん 最近

 

担当の お客様に

 

 ゆる~い  パーマヘアを 

 

大学生 T くん に 薦めていました。

 

仕上りが こちらで ございます。

 

        楽しんで 仕事をしているようで 助かってます。

 

T君 撮影 ご協力ありがとうございました。ハート①