5月15日(金)PM8時から
「3km速くなる投球時の下半身の秘密の使い方」
メジャーの投手はしっている
骨盤の使い方のzoom講座開催します。
本邦初公開です。
ヤマトグラブ購入者や独立リーグの
投手などにこっそり教えていました。
5月14日までに私のメルマガに登録お願いします。
zoomの案内状お送りします。
http://bba.co.jp/?page_id=1145
お楽しみに
===================
第3回目の
うめはら社長の
なんちゃってMLB英語塾です。
将来メジャー選手になる人は必読ですよ
今回も自宅で野球用語から
楽しく実践英語を学びましょう!
knock,beat,hit,strikeの違い
1)knockノック
imageイメージは「何かを叩いて動かす」 連続性を感じます。
例文
彼はドアをノックした
He knocked on the door.
Baseball coach野球コーチ、監督さんも
ある意味knockerノッカー(ノックする人)ですね
Other sports他のスポーツの
badmintonバドミントン
Table tennis卓球などでも
”Let's knock now everybody!”
「ほな、今からノック練習やろか?」と使います。
けして
「ヒット練習、ストライク練習やろか?」 とは言いません。
2) beatビート
連続に小さくたたく
心臓の鼓動はheart beat ですね
例文) ビートたけしさんは心臓の鼓動のようにギャグを連発する
Beat Takeshi speaks jokes like a heartbeat hit
beat は音楽などでテンポがいい4beat・8beatといいます
3)hit ヒット
「~に撃ち当てる、~に命中させる」
センター前ヒットですね
例文 イチローは試合で4本のヒットを打った。
Ichiro got four hits in the game.
getは得た、できた gotはその過去形
ホームランはヒットの延長線上と言います
ホームラン(Home Run)は 明日からはかっこよく
“OH! Big Fly ootanisa--nn"
と言いましょう
「さよならホームラン」 は
”Walk-Off Home Run”
「満塁ホームラン」
は”Grand Slam HomeRun”
「ランニング・ホームラン」 は
”Inside-the-Park Home Run”
要するにフェンスを越えていないという事
ちなみに
「ランニング・ホームラン」は和製英語なので
それを海外で使うと
What?(何じゃそれ?)と聞きかえされますよ
最後に
4)Strike ストライク
狙い撃ちって感じですか?
今まさに渾身の一発です。
「鉄は熱いうちに打て」
Strike while the iron is hot.
hit やbeat は使いません。
でも打者の方はヒットを
投手の方はストライクを狙ってくださいね!