中学硬式ボーイズ・シニアリーグのお母さんへ | 親子で上達!野球道具で覚醒するヤマトグラブ

親子で上達!野球道具で覚醒するヤマトグラブ

グラブの回内構造を体得するだけで守備、送球、投球、打撃、走塁など全てが変わります。親子で楽しく学びましょう!

・コントロールを良くてあげたい
・もっとスピードボールを投げてほしい
・子どもの夢を叶える手伝いがしたい

 

という本気のお父さん、お母さんコーチ!!

 

平日は朝から晩まで仕事して
自分の仕事の休みの日は、お子さんの
野球のゲームや練習に付き合う

親バカ、お疲れ様です。

 

でも、親バカって
今しかできないんですよ

 

お子さんが大学生になれば
親なんてもう知らん顔されますよ~~
(経験者談)


お陰様で
ヤマト回内Wベルトグラブは
3月付で特許取得できました。

 

このグラブの効果を日本国が認めてくれました。
大感謝です。

 

というわけで、その御礼も兼ねて

 

お父さんコーチのための
「回内投球動作理論基礎編の講座」
を開催ます。

 

■3月29日(金)
■PM7時30分から90分
■東京大井町サンマルクカフェ

 

回内理論は、今更に進化してます。

回内効果のすごい実験を実際に体感してみてください。

 

 

        【内容】
・そもそも中学、高校と学年が上がるに連れ
 なぜコントロールがばらつくのか?

・投球動作の6つの動きがわかるとすべてが見える

・これを知するだけで回内効果が2倍になる!
 回内姿勢かどうか?の独自チェック方法

・さらに効果が出る進化した回内体操の方法とは

・肘を痛めない変化球の投げ方

・一本下駄の進化した使い方
  なんと足ではなく手に履く??

ポイント
■自宅で簡単にできる体幹の鍛え方
■前鋸筋(ぜんきょきん)を効果的に鍛える方法

などもりたくさん

 

会費は一人3000円です。

 

ご家族で確認する分には、講座の動画撮影OKです。


ご本人が来れたら同伴なら選手は、一人1000円でOKです。

本当は親子で聞いてほしいです。

なぜなら
そのほうが効果が大きく出ますので

 

追伸======

 

既にヤマト回内グラブご使用の方へ

既にヤマトグラブご使用の方は、投球動作の
スロー動画を持ってきただけたらその場で回内度の
動画チェックもさせていただきます。

お申込みの上、少しお早めに来てください。

 

 

お申込みは
0743-52-1405
メール bba@big.or.jp まで
よろしくお願いします。

 

予習動画はこちらから