一度勉強したことも時間の経過とともに忘れてしまいます。

 

これは人間の性質上仕方ないものなので、これを意識して学習を繰り返すことが重要だと考えます!

 

 

  忘却曲線とは

 

ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスさんが提唱したもので、時間経過とともに記憶がどのように減退していくのかを示した曲線です。学習直後は記憶が急速に減少し、その後は緩やかに減少していきます。

 

これによると、一度勉強したことは・・・

  • 20分後には42%忘れる
  • 1時間後には56%忘れる
  • 9時間後には64%忘れる
  • 1日後には67%忘れる
  • 2日後には72%忘れる
  • 6日後には75%忘れる
  • 31日後には79%忘れる

 

  一夜漬けは無意味

忘却曲線を理解していないと、せっかく学習した内容をすぐに忘れてしまうことになります。例えば、試験前日に一夜漬けで勉強しても、すぐに記憶が薄れてしまうのは、忘却曲線の影響です。

 

定着させるためには、繰り返し勉強するしかありませんプンプン

 

 

  適切なタイミングで学習する

忘却曲線に基づくと、復習は記憶が減退し始める前にするのが効果的です。具体的には、学習後1時間、1日、1週間、1ヶ月後といったように、間隔を空けて復習していくと効率的に勉強できます。

 

 

 

以上を意識して絶賛消費税法」の勉強中ですが、まあ条文の暗記は骨が折れます泣