びっくりした! | 窓を開けよう!

窓を開けよう!

私メモ的備忘録
可愛いひとや花や色々。
夕焼け、空、虹、藻岩山…

今日が燃やせるごみの日なので、昨日お花チェンジしました。

 

何にしようかな音譜何のお花でも選ぶときは楽しい。イオンに入っている花屋さんで迷うね。小さなブーケもいいな。あら、色違いでデルフィニュームがある!2色買っちゃおう。(ここで値札を見ていないあせる見ておきなさいよ!私あせる)芍薬もある、なんかちょっと今あるのと違う感じだから、値札見てややお嬢さん価格だけど

350円なのでヨシとする。まあ全部で1,500円くらいだな。奮発したけど、久しぶりのデルフィニュームだし…と思ってレジへ行きました。2,300円越えにポーンワオン!て吠えちゃったしな。きれいなデルフィニュームだし。こんなことも年に一度くらいはある!

image

 

 

image

デルフィニュームは蕾がいっぱい。

 

 

 

昨日は内科の定期通院日。ちまちまっとした検査でした。やっぱり引っかかるいつもの項目、血小板。すっくな~い。でもこれ自分のデフォルトだから。体質ということですね。ちょこっとドアノブにぶつけただけで、派手にあおたんが出来ているので調子は悪いのでしょうけど。怠い日々が続いていたし。

 

偏食はないし、きちんと食べているし、まあ丸いよね。「少し瘦せませんか、4キロくらい」あいまいな笑顔で返す。どうやっても痩せにくい説明を私にしてくれたDrに言われても。やつれるのとは違うので。この歳になるとあまり痩せている状態はしわしわで好きじゃないしなぁ。

 

あっくんが来たらすぐ落ちるよ。お義母さんが家にいるうちは、空けたくないので籠りがち。来月末に納骨。そしたら本格的に始める断捨離。お供えのお下がりで結構丸くなるんです。

 

味覚が戻りつつあるので食べることは楽しいって思い出して。そういう風に食べられるのは嬉しいのですよ。今は絶賛納豆牛乳克服ブームが来ている。一日一個、コップに一杯。旅館の朝ごはんに付いてくるようなおちょこサイズのだけど。大根おろしを入れると粘りが消える。トマトもそう。薬味は大量に。「薬味サラダのトッピングに納豆」です。牛乳はコーヒー牛乳の素とお湯で割る。

 

 

ファイターズも勝ち続けている飛び出すハートでもなぁ、暗黒の栗山長期政権の後半部分を見てきているので、信じきれない所もある。昨日の福也さんは良かったですね。現地応援で見たかった“6番ピッチャー山﨑福也!” エスコンで応援できるのは何時の何曜日なんだろう。

 

いや実に似ている!

球団広報さんGJグッド!たくさちだそうな。