アナベル倍増計画!前編。 | 新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

床屋らしからぬ床屋さん

☆手作りアクセサリー作家【自然派雑貨ADUSA】☆花の染色&ドライフラワー作家☆ハーバリウム伝道師☆スパイスの魔術師☆キス釣り師☆焼き鳥職人☆エセ棟梁☆としても活動中♪

メンズのショートカットが大得意の多趣味オヤジです。



 アナベル倍増計画!前編。




お早うございます❤️

【自然派雑貨ADUSA】
 & 
【ハーバリウム伝道師】 
【理容あづさのイケテるオジサン製造機】
&
【ナチュラルフラワーアーティスト】
 
【床屋らしからぬ床屋】を目指している
 
理容あづさ店長のマサノリでぇ〜す♪

 
『マサさん』『まっさん』と呼んで下さいね(笑)






我が家の白い紫陽花《アナベル》が今年も良い感じに咲いてるよぉ~👍







大ぶりで数も多い!

コレは・・・・・

色染め紫陽花のドライフラワーが大量に作れそうだね♫









そんなアナベルで作るカラフルな色染め紫陽花のドライフラワーをもっと沢山作りたくて、今年は苗を購入~♬

植えたばかりだから先輩との大きさが違いすぎだな😅









しかし、人間の欲望とは際限がないもので!

もっと沢山のアナベルが欲しい~~~♪

出来ればココにアナベルの垣根を作りたいなぁ~。

そうなれば気兼ねなく収穫できるし😆








なんて欲望にかられてます。。。






ならば、その欲望を叶えちゃいますかね♫

って事で、お金をかけずに【アナベル倍増計画】を発動~~~🤣

まず最初にする事は・・・・・?







今咲いているアナベルをカットする事~~~😱





増やそうとしているのに何故にカット?

っと思う方も居るよねぇ~♬







でも園芸をしている人なら既にピィ~~~ンと来てるはず!


そう♪


挿し木でアナベルを増やすのじゃ~~~😁







まずは切り出したアナベルの枝を二節間隔でカットします。








そして植物活力剤『メネデール』溶液を用意。








カットした枝は一節分の葉っぱを残し全て取り除き~♪

適当な長さに切り揃えたらメネデール溶液に1時間~半日ほど漬けます👍








コレでアナベルの挿し木の下準備は完了~♪


この間に挿し木用の土を買いに行きますかね😁


上手く行けばアナベルの苗が大量につくれるぞ!


そうなればアナベルの垣根が出来るのも時間の問題か😆


なんてワクワクしながらアナベル倍増計画を行っておりますよ♬







次回の後編は、いよいよ挿し木にチャレンジ!


果たして人生初の挿し木は上手く行くのでしょうか?


お楽しみに~~~🤣






2024年


6月
3日(月)・4日(火)
10日(月)
16日(日)・17日(月)
24日(月)

7月
1日(月)・2日(火)
8日(月)
15日(祝・月)
21日(日)・22日(月)
29日(月)

でぇ〜す💖


 

時間を有効活用!
電話予約も受け付けてます♪
 

電話番号をクリック♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



潤髪・艶髪【ヤクジョ認定サロン】




Facebook (フェイスブック)をしていましたら
お友達になって下さ~い。

 

その際はメッセンジャーからのコメントをお願いしますね❤
無言申請は承認しない事がありますから〜♪



コチラをクリック♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【Facebook】
 


 
店長が周りから怪しまれながらも激写しているInstagram (インスタグラム)も見てね❤
フォロー&イイネ大歓迎で〜す。
【Instagram】
コチラをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#理容あづさ で検索~?


 
Twitterもフォローしてね♪
コチラをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 

 
〒940-2033
新潟県長岡市上除町1102-22
【理容あづさ】
TEL  0258-46-4558