夏の花の収穫祭♫クラスペディア・グロボーサ編! | 新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

床屋らしからぬ床屋さん

☆手作りアクセサリー作家【自然派雑貨ADUSA】☆花の染色&ドライフラワー作家☆ハーバリウム伝道師☆スパイスの魔術師☆キス釣り師☆焼き鳥職人☆エセ棟梁☆としても活動中♪

メンズのショートカットが大得意の多趣味オヤジです。



夏の花の収穫祭♫クラスペディア・グロボーサ編!




お早うございます❤️

【自然派雑貨ADUSA】
 & 
【ハーバリウム伝道師】 
【理容あづさのイケテるオジサン製造機】
&
【ナチュラルフラワーアーティスト】
 
【床屋らしからぬ床屋】を目指している
 
理容あづさ店長のマサノリでぇ〜す♪
 
 
 
『マサさん』『まっさん』と呼んで下さいね(笑)




ドライフラワーの代表格《ヘリクリサム(帝王貝細工)》を収穫し!


真っ赤な千日紅《ストロベリー・フィールズ》の収穫も始まったので・・・・・


ドライフラワー用として栽培したもう1つの花はどうなった?










おおぅ!

元気に育っているねぇ~~~♬








そう、コレは今年初めて栽培している

『クラスペディア・グロボーサ』










黄色い玉が印象的な花なんだよねぇ~~~♫

ってか、初めて栽培・収穫するので、どんな感じに生るのかも分からなかったけどね🤣







情報通り、まん丸の黄色い玉(花)がドラムスティックみたい🥰







コレがそのままドライフラワーになるらしいから、楽しみだなぁ~~~😆














今年はヘリクリサム(帝王貝細工)に









当然の千日紅に





ドライフラワーになる花を栽培・収穫しているんだけど。

ソコにクラスペディア・グロボーサが仲間入りすれば、素敵なドライフラワーのスワッグが出来るねぇ~🥰









後はアイツが育てば完璧!

でも今年は難しいかなぁ~~~😱

その内、自家製の花だけでドライフラワーのスワッグを作ってやる~~~♬






【理容あづさのお休み】



7月
4日(月)・5日(火)
11日(月)
17日(日)・18日(祝・月)
25日(月)


でぇ〜す💖


 

時間を有効活用!
電話予約も受け付けてます♪
 

電話番号をクリック♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



潤髪・艶髪【ヤクジョ認定サロン】




Facebook (フェイスブック)をしていましたら
お友達になって下さ~い。

 

その際はメッセンジャーからのコメントをお願いしますね❤
無言申請は承認しない事がありますから〜♪



コチラをクリック♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【Facebook】
 
 
店長が周りから怪しまれながらも激写しているInstagram (インスタグラム)も見てね❤
フォロー&イイネ大歓迎で〜す。
【Instagram】
コチラをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
#理容あづさ で検索~?
 
Twitterもフォローしてね♪
コチラをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 
〒940-2033
新潟県長岡市上除町1102-22
【理容あづさ】
TEL  0258-46-4558