染まらない花! | 新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

床屋らしからぬ床屋さん

☆手作りアクセサリー作家【自然派雑貨ADUSA】☆花の染色&ドライフラワー作家☆ハーバリウム伝道師☆スパイスの魔術師☆キス釣り師☆焼き鳥職人☆エセ棟梁☆としても活動中♪

メンズのショートカットが大得意の多趣味オヤジです。



染まらない花!





 お早うございます❤️

【自然派雑貨ADUSA】
 & 
【ハーバリウム伝道師】 
【理容あづさのイケテるオジサン製造機】
&
【ナチュラルフラワーアーティスト】
 
【床屋らしからぬ床屋】を目指している
 
理容あづさ店長のマサノリでぇ〜す♪
 
 
 
『マサさん』『まっさん』と呼んで下さいね(笑)






生の花を専用の染色液に挿して、花の中から染める


【花の染色】





数々の花を染め上げ、『私に染められない花は無い』って思っていたんだけど・・・・・









染まらない花が有った😱


その花とは・・・・・














ハイブリッドスターチス








スターチスの新種って感じ~♪





小さな花がいつくも咲いている。

可愛いヤツなんですよぉ~😍






今の所、ピンク系かイエロー系かホワイト系の色しか無いから、ブルー系やグリーン系の染料に挿して染めようかとホワイトのハイブリッドスターチスを購入♪









早速染めちゃうよぉ~~~~💖










っと意気込んでみたけど。。。。。

何日経っても染まらない😭





いや!

染料を吸い上げてもいるし、染まってもいる。

でも・・・・・



(ブルーの染料に挿したヤツ)


茎は染まるけど、肝心の花まで染まらないのよぉ~😱



(グリーンの染料に挿したヤツ)


どのハイブリッドスターチスも花の手前で終わってしまう。



(オレンジの染料に挿したヤツ)


ま・ま・まさか!!!






私に染められない花が有るなんて・・・。







悔しいです。。。。。







とは言っても、花の染色は花本来の力で吸い上げてもらう方法だから、染まらないってのもしょうがないかな。

何せスターチスは生の状態でも花はドライフラワーみたいにカサカサしている品種だからねぇ~。

多分、他の花と違って花弁(花びら)に水分が行かなくても良い花なんだろうな。






って事はだよ!

同じく生の状態でドライフラワーみたいにカサカサしている《ヘリクリサム》や《花かんざし》は染まらないのか?

コレは1つ宿題が出ましたねぇ~😆

今年はヘリクリサムが咲いたら染めてみようっと🥰












あっ、そうそう。

今後もハイブリッドスターチスは染めてからドライフラワーにしたいと思ってます。

何故なら・・・・・





ハイブリッドスターチスをドライフラワーにすると、花は色褪せないんだけど『茎』が色褪せちゃうんだよねぇ~。

だから茎までしか染まらないハイブリッドスターチスは全て・・・・・

グリーンの染料に挿して、茎を緑で染めちゃうよぉ~💖





花の色と茎の色が違うって。。。。。

普通じゃ出来ないからさ🤣

コレで茎まで色褪せないドライフラワーができた♪

着々と進化してるねぇ~。。。。。オレ😁