こんにちわ〜❗️





いやはや、


毎日、いろんなことが起こります😆




先日は、


突然、レジが動かなくなりまして💦



打ち込みと計算はできるのに、


レシートが出てこない‼️




「取説」を引っ張り出し、


あーでもない、

こーでもない😳




で、判明したのが、


どうやら、


「レシート停止ボタン」


とやらを、


知らないうちに押してしまっていたようで‼️‼️‼️


(そんなボタン、存在すら知らなかった💦)





でも、

こんな時、


北海道民なら、

必ず言うフレーズがありますよね☺️




はい❗️


ご唱和ください‼️




(なんか知らないうちに、)

「押ささってた〜〜‼️‼️‼️」




(この、


「◯◯ささった。」


という方言。


本当は自分に原因があるのに、

あたかも自分以外の何者かによって、

その現象が引き起こされたかのようにいう、

「やんわりとした責任逃れ」


本当に便利な方言です‼️)





と、まあ、

こんな感じで、


日々、自分のミスを、

涼しい顔で、

スルーしているわけなんですが😆、


まずは、

明日の臨時営業のお知らせから🌸🌸🌸


明日日曜日、

本来定休日ですが、

ワタクシ山口が内勤で在宅しておりますので、

「接客なしの会計のみ」で、

営業いたします🍀

(9〜17時)

*詳細は、また後ほど別記事にてお知らせいたします。

せっかくのお天気の週末ですので、

よろしければ、ご来店くださいね〜🌸🌸🌸





そして‼️


本題のお知らせです‼️‼️‼️



前々から、

ご要望のありました、



「寄せ植え講習会」






今シーズン、


なんとか開催できる見通しがつきまして、


開催いたします‼️




◯日時・定員

 5/25(土)

 10:00〜 定員6名

 14:00〜 定員6名


◯場所:緑のゆび旧店舗

(現店舗から車で1分ほどのところにあります。)


◯講師 緑のゆび 山口


◯講習料金

 (材料費・講師料込み)

 4000円〜6000円(目安)

 

 

・作品は、いくつかのパターンをご用意しますので、

その中から気に入ったものをお選びいただいてお作りいただきます。

(作る作品により、金額が変わります。)


・山口が見本を制作し、

その後、各自の作品を制作いただきます。

(要所要所でサポートさせていただきます。)




普段、お店では、

なかなかお伝えできない、



容器と植物の相性、

カラーコーディネイトや、

葉の質感の揃え方、

極力植物のダメージを抑える植え方、

植えてすぐに、ふんわりと植物同士が自然に馴染んでナチュラルな雰囲気に仕上げるコツ、

寄せ植えのフォルムを崩さず、

しっかり花を咲かせる管理の仕方、



などなど、



ワタシなりの寄せ植えテクを、

盛りだくさんに詰め込んだ内容にしたいと思っております💪



寄せ植えのパターンは、

その時点での店内の植物からチョイスしますので、


作品イメージとして、

今、店舗にディスプレイしている寄せ植えや、

過去作品を参考までに、

載せますね🍀



店舗にて販売中の作品から。





過去の作品から。











華やかなもの、
ナチュラルなもの、
シックなもの、

数パターンの中から、
お好きなテイストの物をお選び頂けます🌸🌸🌸
(作品は、多めに用意しますので、
複数購入の場合は、2個目が割引になります。)



申込先・問い合わせは、

・お電話・SMSメール

 090-6872-7200

・インスタDM

・公式LINE


から、お願いいたします🙏

(定員になり次第、締め切りますが、

申し込み状況は、
ブログなどから、随時お知らせいたします🍀)




さてさて、

続々と入荷するお花ちゃんたち🌸🌸🌸


ただいまの店舗のお花のおすすめを、
載せますね〜❣️

















ミニバラ「ゼプティ」は、

連続開花性に優れ、

しかも、室内でも開花する、

超おすすめミニバラ🌹




バラ苗は、

耐寒性、耐病性を備えた品種をチョイスした、

母の日のプレゼントにもおすすめの蕾いっぱいの苗が、揃ってます🌹




母の日のプレゼントには、

ブリキポット入りでそのまま飾れる、

こちらのミニバラもおすすめ🌹



母の日用の寄せ植えは、ご予算に合わせてお作りいたします🌸🌸🌸




多肉コーナーも、充実〜✨✨✨

寄せ植えがたくさん並んできました✨✨✨


お買い得の抜き取り多肉も、

好評です✨✨✨

(随時補充し、

この後、種類も増えていきます!)



当店初登場❗️

レア多肉の、

「セダム・アトランティス」

お取り置き希望の方は、

ご連絡くださいませね〜❣️





ではでは、


皆さま、


しばらくお天気も続くようですので、


春のガーデニングを、

思い思いに楽しんでくださいませね〜❣️



チューリップ、リレー咲き🌷

手前の原種チューリップ「アニカ」は、

咲き進むにつれて、色が変わるんです❣️


咲き始め🌷


この後は、とっても素敵な、

ルビーレッドに変わります✨✨✨