こんにちわ〜🌸🌸🌸



あいにくの雨の週末でしたね💦



お子様、お孫様の運動会は、

無事開催されましたでしょうか〜😳




当店にも、

雨で肌寒い中でも、

変わらずご来店いただき、


ありがとうございました❣️❣️❣️



そして、本日4日(日)は、

今季初の定休日で、

お休みとさせていただきました🙏🙏🙏


(本来日曜日は定休日ですが、

月1.2回臨時営業することがあり、

都度当ブログにて前日にお知らせしております🌱)



明日からの土曜日までの平日は、

休まず営業いたします🌸🌸🌸





さてさて、


今日は、


今シーズンから当店でおススメしてます、

ハイポネックスさんの新しい液肥、


「ハイポネックス専用液肥 開花促進」


を、

ご紹介したいと思います❣️



この液肥の特徴は、


葉を育てる成分の窒素を含まず、


花を育てる成分のリン酸と、

根を丈夫にする成分のカリを、

主成分としていることです。

(その他、植物の成長に欠かせない微量要素も含みます。)



皆様のガーデニング経験の中で、


「お店で元気に咲いてたお花を買って、

肥料もあげて大事に育ていて、

葉はモリモリ茂っているのに、

お花が一向に咲かない💦」


ということはありませんか?


(私の経験では、

ブルーデージーやマーガレット、

ナスタチウムなどは、

窒素が多いと、

こういう状況になりやすいです。)



もしくは、


寄せ植えに、

お花と葉物をイイ感じにアレンジして植えて、

お花がたくさん咲くように肥料をあげてたら、


葉物が勢いよく育って、

お花が負けてしまいそうになることは、

ありませんか?



そんな時、当店では今まで、

「葉物の勢いが良すぎたら、

カットしてバランス良くしてあげてくださいね〜。」

と、アドバイスしておりましたが、



こんな時におすすめなのが、

この「開花促進液肥」なのです👍



こちらは、

植えて1か月ほどの、

当店入り口の素焼きの大鉢の寄せ植えですが、



ピンクと白のマーガレット、

白いフレンチラベンダーに、

葉物のヘリクリサム・バリエガータを使っていますが、


「開花促進液肥」を使ってみると、


マーガレットは、どちらもつぼみがいっぱい、

フレンチラベンダーも次の花が上がるタイミングが遅めのお花ですが、

花が途切れずに咲いてくれてます👌


ヘリクリサムは、本来生育旺盛な葉物ですが、

たまにバランスを見ながら伸びた枝をカットはしてますが、

葉がいつもよりコンパクトに茂っていて、

お花のじゃまをしてません☺️




こちらは、

マーガレット・チェルシーガール、

斑入りブルーデージー、

エリゲロン(ピンクの小花)

ユーカリ(葉物)を使った、

ナチュラルテイストの寄せ植えですが、

全体的に葉がバランス良く茂って、

花も絶えることなく咲いてくれてます👍


マーガレット・チェルシーガールは、

売り場のポット苗もこちらの液肥を定期的に追肥してますので、

入荷後1か月経っても、

蕾が次々に上がってます✨✨✨


チェルシーガールは、繊細な糸葉も魅力ですので、

窒素を控えめにすることで、

繊細さがより引き立ちますね✨✨✨



もちろん、植物が育つためには、

葉を育てる窒素は不可欠なので、


元肥(あらかじめ土に混ぜる肥料)の、

マグアンプkなどは今まで通り使っていただいて、

追肥(さらに成長を促したり花付きをよくする肥料)としておすすめしてる、

通常のハイポネックス液肥や、

「花ぼうろ」などの置き肥は、

これまでより控えめに使って、


代わりにこちらの「開花促進液肥」を併用してもらうと、

花付きや寄せ植えのバランスを改善してくれると思います🌸🌸🌸


詳しい使い方は、

ご来店の際にお伝えしますので、


ぜひ‼️


使ってみてくださいませ〜‼️


(今のところ、

◯ーマック様ではまだ販売されておりません☺️)



日差しが少し遮られるカーポート下の、

ポット苗のお花たちも、

今年は「開花促進液肥」のおかげで、

いつもよりたくさん咲いてくれてます✨✨✨

(左の保水剤「アクアゲイン」もおすすめの資材ですので、

後日紹介しますね〜👌)




というわけで〜、



ではでは、


恒例の、



売り場のいい感じのお花ちゃんたちと、

お庭の様子をご紹介〜〜❣️

(おすすめしたいお花が多すぎて、

「花のケースが置かさらない問題」発生中です😂)



暑さ、乾燥にメチャクチャ強い、

ベコニア・ダブレット


1年草フラックス・ドラモンディ

追加入荷〜❣️


人気のチョコレートコスモスは、

モリモリの良苗も入荷!



半日陰は、お任せ!

インパチェンス🌸🌸🌸


花付き、生育共に抜群の、

ペチュニアの傑作「湘南ベルデ」は、

当店好みの「グリーン多め」で入荷しました👍


「これ欲しかったやつ〜〜‼️‼️‼️」


冬にメーカー完売で涙を飲んでた🤣、

「ユーフォルビア・ブレスレスブラッシュ」

市場経由で、ゲットです👍


コメント付き値札も、作成済み👌


昨年大好評「サンビタリア・グレートイエロー」

こちらも、暑さ、乾燥に強い「ザ・夏の花」


インパチェンスは、バラ咲き(八重咲き)の各色セットも入荷です✨✨✨


お待たせしました!

マリーゴールド・バニラ



星型のお花が可愛い、

イソトマ・ピンク


アイビー好きの「マイブーム」継続中〜!

「ダックフット」(アヒルの足跡ね。)


ブルーデージー、今年こそ株いっぱい咲かせましょうね〜🌸



宿根草、シックシリーズ↓




多肉コーナーも、日々充実してきてます!


当店育成苗も続々登場〜!







そして、


お庭では、

強い雨にもマケズに、

宿根草が次々開花〜🌸🌸🌸



タリクトラム


プリムラ・グリーンレース

ガラスのようなオーニソガラム・ヌタンス

言われなければ気が付かない素朴さ、

ゲウム・リバレ・アルブム


クレマチス・コアクチリス

コリダリス・チャイニーズブルー


クレマチス・ジルバ


斑入りコデマリ・ピンクアイス


葉色だけでも鑑賞価値ありの、

バラ・ロサグラウカ

蕾がいっぱい🌹



ではでは、


週明けも、

皆様のご来店、

お待ちしております🌸🌸🌸



取り付ける間もなくいつも完売してしまう、

かれこれ10年は定番で販売しているアイアンのハンギング。

やっと我が家用に設置できました❣️


公式ライン友達募集中!

(ブログ更新時にお知らせいたします!)

こちらをクリックすると↓

友達登録できます!

友だち追加