おっさんトリオで鎌倉ハイキング その3 | バザラスからのアジアン紀行

おっさんトリオで鎌倉ハイキング その3

ここは鎌倉。

 

真言宗泉涌寺派の

覚園(かくおん)寺。

 

山号寺号は、

鷲峰山真言院覚園寺。

 

2022年のNHK大河ドラマ

『鎌倉殿の13人』で、小栗 旬演じる

主人公、二代執権・北条義時が建て

た薬師堂(現本堂)が前身です。

 

旧華頂宮邸(きゅうかちょう

のみやてい)。

 

以下、鎌倉市のHPより。

 

「この建物は、旧華頂宮邸(きゅうかちょう

 のみやてい) といわれ、昭和4年の春に

 華頂博信侯爵邸として建てられたもの

 です。

 

平成8年5月鎌倉市が取得し、平成18年4月

には市の景観重要建築物、同年10月に国の

登録有形文化財(建造物)に登録されました。

 

「日本の歴史公園100選」にも

選ばれています。」

 

先月初めの鎌倉です。

 

連日、雨の日が続いて

いたのですが、

 

この日だけは、曇り空の

ハイキング日和。

 

少しだけ青空が

顔を出すひと時も

ありました。

 

つづく。