石神井公園ふるさと文化散歩 その3 | バザラスからのアジアン紀行

石神井公園ふるさと文化散歩 その3

ここは、練馬区石神井公園に

隣接する区立池淵史跡公園内

にある旧内田家住宅。

 

自宅から徒歩約30分。

 

明治20年代初頭の

建築だそうです。

 

建材の一部には、江戸時代の

民家の古材も使われている

そうです。

 

茅葺の茅は、3.11前に

東北から取り寄せた

とガイドの方から聞き

ました。

 

ここ池淵史跡公園は、旧石器時代から

中世にかけての遺跡が発掘された

場所です。

 

以下、練馬区のHPより。

 

「池淵(旧地名)遺跡は、南側の石神井川と

 北側の三宝寺池の谷にはさまれて、東西に

 長く延びる台地上にあります。

 

池の淵という意味でこの名がつきま

したが、遺跡は台地全体に広がって

います。

 

現在、遺跡地のほとんどが、石神井

公園・区立石神井プ-ルとなっていま

すが、「区立池淵史跡公園」内では

遺跡地の形状を見ることができます。
 

昭和47~48年(1972~1973年)にこの遺跡の

発掘調査が行われ、旧石器時代・縄文時代・

中世の遺跡が発見されています。

 

中でも縄文時代中期の竪穴式住居跡

は、同公園内で16軒も確認されています。

 

発掘完了後、「区立池淵史跡公園」として

埋め戻し保存され、地表に遺構位置が

表示されています。」

 

さて、旧内田家住宅の脇にある

ふるさと文化館に入館します。

 

つづく。