トトロの森と水と曼荼羅 その6 | バザラスからのアジアン紀行

トトロの森と水と曼荼羅 その6

ここは、埼玉県所沢の

狭山不動尊。

 

弁天堂(旧清凉寺経蔵)。

 

以下「」内は、HPより。

 

「滋賀県彦根市古沢町清涼寺に、

 井伊直孝の息女が生前に父直孝

 の追善菩提のため建立したもの

 です。

 

 

建立はから

の間と考えら

れています。

 

に境内に移設され、

そののち堂内に上野不忍池

弁天堂のご本尊であり、大

弁才天の分身として古くから

東叡山寛永寺山内にお祀り

されていた、

 

金運や芸上達などの御利益が

ある弁財天をお迎えいたしまし

た。」

 

これが本堂の不動寺です。

 

第一多宝塔。

 

「大阪府高槻市の、春日大神及び

 菅原道真を祭神とする畠山神社

 から、現在地

 に移築されました。

 

建立時期については諸説ありましたが、

移築の際に発見された二重屋根の化粧

隅木の墨書から、

建てられたことが明らかになりました。

 

細部の装飾や手法が安土

桃山時代の特色を良く表し

ています。」

 

これは、不動寺総門です。

 

元長州藩の藩主である毛利家

の江戸屋敷に建てられた門だ

そうです。

 

素材はすべて「けやき」で造ら

れています。

 

武家屋敷らしく直線

を組み合わせている

門となっています。

 

つづく。