Bazaar Caravanのちらしはここで手に入ります☆ | 湘南茅ヶ崎でモノづくりを応援 Bazaar Caravan

湘南茅ヶ崎でモノづくりを応援 Bazaar Caravan

オリジナリティあふれるモノづくり作家さんたちと、
「世界にひとつ」を求めるお客様を、つなぎます。


湘南茅ヶ崎でモノづくりを応援!
Bazaar Caravan 担当Yukoです。

いよいよ今週金曜日(5月29日)開催のBazaar Caravanのちらし、
「デザインがとってもすてき!!」
と大変ご好評いただいております。

デザインは出展作家のひとりでもある、
我らがYamadaちゃんに担当してもらっています。

いつもすてきなちらしに仕上げていただき、感謝です!

今日はそんなBazaar Caravanのちらしを置いていただいているショップ様を紹介しますね!☆

まずはおなじみ、Bazaar Caravanの会場をお借りしている
オーガニック七菜
さん。

体にやさしい食事が人気のお店です。
バザールキャラバンの会場はこちらの2階になります。
木の床板が心地よくて日当たりのいい、とってもすてきな会場です。




そして、茅ヶ崎の東海岸にある
大人気のアイシングクッキー店、
Sweetie さん。

おしゃれでかわいらしいお店に
食べるのがもったいないようなクッキーがたくさん並んでいますよ~






次は、さくら道にあるケーキ屋さん フローラ
我が家はここの「焼きドーナツ」が大好きでよく通っていますが
もうひとつおすすめなのが、オーダーのバースデーケーキ!

子供用にキャラクターのデコレーションをしてもらいましたが
超、超BIGないちごがた~くさんのっていましたよ~!
(ケーキの画像はないけれど)




次は、浜竹通りにある 宮崎陶房 さん。
こちらにもチラシを置いていただいています

私はここで陶芸を習ってみたくて、前を通るたびにちらちら、いつも中をのぞいています。
レッスンのこともいろいろうかがえたので、近々、スタートしようと決めましたよ~

レッスンはどなたでも参加できて、1回3000円(材料費別)です。

6月には、宮崎陶房さん含め、浜竹商店会や近隣のお店が参加する
「はまたけ てとて」というイベント期間が開催されます。
イベントのマップは、Bazaar Caravan Vol3.の会場にも置かせていただきますので、みなさん、そちらもお見逃しなく!

「はまたけ てとて」






同じく浜竹通りにあり、宮崎陶房さんのお向かいにある
OMOTE COFEEさんにも、チラシを置いていただいています。
こちらのカフェは、私は子供が赤ん坊のころから、
ときどきお邪魔しています。
お店の方々がとってもあたたかいので、
なかなかカフェなんていけないよ~という子連れのママでも
ゆっくりできますよ
「はまたけ てとて」にも参加の店舗様です。





もう一店舗、ご紹介!
東海岸にあるレストラン、ファーマーズ・テーブル・たさき さんにも
チラシを置かせていただいています。

我が家は先週末も、家族で夕飯にお邪魔しました
たさきさんでは、お野菜たっぷり、ボリュームたっぷりのメニューが
びっくりな良心価格でいただけます。
わたしはとくに、ごろごろお野菜の入ったお味噌汁が大好きです。





今日はひとまず、ここまでにします
Bazaar Caravan Vol3.のチラシが手に入るお店は、まだまだありますよ~





湘南茅ヶ崎でモノづくりを応援
Bazaar Caravan



〈世界にひとつのハンドメイド作品が大集合!〉
Bazaar Caravan Vol.3
2015年5月29日(金)10:00~14:00
会場: オーガニック七菜 2F


Bazaar Caravan WEB STORE ができました

Bazaar Caravan -- the STORE




バザール・キャラバンは、湘南茅ヶ崎を拠点とし、オリジナルで制作をしていらっしゃる作家さま、ハンドメイド作家さまを応援しイベントを開催しています。世
界にひとつしかない手作り感、人とかぶらないユニークさをお探しのみなさま、ぜひイベントに足をお運びくださいね。茅ヶ崎・辻堂・藤沢・鎌倉・横浜・東京
などからも作家さまにご参加いただいております。出品作品には、アクセサリー・バッグ・布小物・衣類・インテリア雑貨・食器・靴・革製品・羊毛雑貨・イラスト・ポストカード・アイシングクッキー・ドリームキャッチャー などがございます。