オープン戦

2023.03.24 ベルーナドーム

横浜DeNA 4 - 1 西武

石田、開幕へ向けて準備OK!

 

先発の石田が6回を投げて1失点。

ストレート、スライダー、チェンジアップを低めに集め、カウントを取る緩いカーブも効果的に使い、西武打線を翻弄しました。

高く抜けるボールがほとんどなく、かなり高い精度のピッチングだったのではないかと思います。

ただ、6回に失った1点は先頭打者に与えた死球が起点になっています。

この試合、石田が与えた四死球はこれのみ。

本来ならば6回無失点と行きたいところだったですが、開幕に向けて成果と課題が残せたことはむしろ良かったと思います。

来週のこの時間、勝利のブログを書かせてもらうことを期待します。

 

 

打線はどう出塁するかがやはり課題

打線は初回に3連打で1点先制、4回にも楠本のセンターオーバーのタイムリーで2点追加。

チャンスで1本出て得点を積み重ねられたことは良かったのですが、なんと5回、6回、7回、8回、9回と5イニング連続で三者凡退。

5回以降は一人のランナーも出せませんでした。

相手のリリーフ陣が強力だったとは言え、やはりそういう中でどうランナーを出していくか、これは今年も悩み続けることになりそうですね。

 

粘れる林の能力は貴重

そんな中で内野安打を含む3安打と大暴れしたのは今日2番に入った林。

初回の第一打席。

結果はボテボテの内野安打でした。

ただ、注目すべきはそこではなく、そこまでのプロセスです。

追い込まれてから執拗にファールで粘る。

簡単にアウトにならないのが林の打撃スタイルで、この能力をもっている打者がベイスターズにはいないのが現状。

今日3安打でオープン戦の打率は.298まで上昇。

持ち前の守備力も定評があり、これは開幕スタメン、2番ショートというのも十分ありえる状況となってきました。

 

リリーフ陣は仕上がってきた

最後にリリーフ陣について。

今日は7回から三嶋、エスコバー、山﨑と繋いで勝利。

三嶋は今シーズン、春先から投げられそうなことは大きいですね。

フォークボールが非常に効果的。

そして山﨑。

ここまで私は山﨑のこと書かずにいましたが、キャンプ、オープン戦と注意深く見てきましたが、ここまでの仕上がりは順調と言って良いと思っています。

ストレートの強さ、制球力、そして得意のツーシームの落差、どれも準備が整ったと言えるでしょう。

シーズンに入って余計な力が入らずに投げられてば、今年も安心のクローザーとして君臨してくれるでしょう。

 

あと2試合

WBCに沸いた日本。

日本優勝で幕を閉じて、日本の野球に目を向けるともうオープン戦も今日を終えてあと2試合。

開幕カードの通り、土日はデーゲームで行われます。

どうやら1番は佐野でいきそうな気配。

個人的には明日は2番ショート林を期待します。