2021.04.30 横浜スタジアム

横浜DeNA 0 - 4 ヤクルト

何度もチャンスがあったようなイメージがある試合でした。

相手先発の金久保からは6イニングで5安打ながら、そのうち3度先頭ランナーを出しています。

しかも上位に回るタイミングで。

また、各打者が多くの球数を投げさせるシーンも目立ち、決して封じ込められたイメージはありませんでした。

しかしチャンスで打てなかった、ただそれだけというわけでもなさそう。

相手は正直言ってヨレヨレの状態で、何度もフルカウントまで持っていってアップアップ。

特に6回は無死1,2塁。

ここは普通に野球をすれば、ポンポンと得点が入りそうな印象がありました。

4番佐野、5番牧、6番宮崎と立て続けに凡退して無得点。

佐野はどこか大きな当たりを狙っているようにも見え、牧はファールで粘るのが精いっぱいだったにも拘わらず最後には甘い変化球にタイミングが合わず天を仰ぎ、宮崎に至ってはカウント3ボール1ストライクという打者有利のカウントからアウトコースにチョコンっとバットを出してのセカンドゴロ。

総じて金久保はこの6回はコース高さともに甘く、変化球の鋭さもまったくありませんでした。

強く振るのか、進塁打を狙っているのか、非常に中途半端に見えて苛立ちが募ったシーンでした。

結局そのまま悪いイメージは払しょくできずにシャットアウト負け。

相手は勝ちパターンすら温存した継投でした。

 

ソト、オースティンに一発が出ないとこういう結果になってしまう、そういうのはもう去年までで終わりにしましょう。

今日はどうしても5番牧、6番宮崎、そして1番の桑原が打線にブレーキをかけてしまった印象が残りました。

ただ、今日一試合打てなかったからと言って簡単に評価できないのが打撃。

チーム打撃や機動力を浸透させようとするチーム方針ではありますが、まずは自分のバッティングが出来るようになってからだと私は思います。

迷いなく、強いスイングをしていってもらいたいです。

 

坂本、打球直撃で2回途中に降板

それにしても今日一番痛かったのは坂本の負傷降板。

初回を抜群の立ち上がりで三者凡退に抑え、迎えた2回表。

先頭の村上が放ったピッチャーライナーを左肩付近に当ててしまい、ベンチへ下がりました。

当たった直後、坂本はひょうひょうとした顔をして平気で歩いて帰っていったので、大丈夫かなと思っていましたが、三上に交代。

この試合に関してはここからリリーフ陣の決死の継投が始まって、4失点で終えたのですから良く頑張ったと言えば頑張ったのですが。

ただ、坂本の状態は心配ですね。

過去3試合で1勝1敗、防御率3.00とい数字の先発投手。

何より突如乱すようなことが無い優等生で、現在の先発投手時の中ではもはや№1と言ってよい存在です。

その坂本が離脱となるとチームとしては本当にまずい。

今永の仕上がりが待たれる中、平良に続いて坂本がいなくなっては意味がありません。

何とか軽傷で済んでもらえることを祈ります。

 

大和が奮闘、攻守連発に3度の出塁

今シーズンどうしても動きの悪さが目立っていた大和が今日は良い動きをしていましたね。

初回のヒットをはじめ、今日は2安打1四球で3度出塁。

2番バッターとして憎い働きをしました。

ショートのポジションでは坂本が降板した直後で緊急登板となった三上を救うショート左へのゴロへダイビングキャッチ、すぐさま二塁へ送球してランナーを刺しました。

その後も今日は生まれ変わったかのような機敏な動きと素早い送球で攻守を連発。

おそらくは大分走り込みとトレーニングを積んできたなと思われます。

明日以降も活躍を期待したいです。

 

ーーーーーーーーーー

 

明日のベイスターズ先発は今シーズン初先発の中川。

先日甲子園でリリーフ登板して2イニングを完璧に抑えたことで三浦監督が抜擢したようですが、今日は国吉もベンチに入れていなかったことからショートスターターのようなイメージもあるかもしれませんね。

ともあれ、谷間中の谷間のチーム事情の中、中川jには自分のためにも煌めくようなピッチングを期待します。