世界の人、この自然にとってあらゆるいきものにとって大事なことを考える | 太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

年利回り10%越え投資案件作り中。本業で大好きなメガソーラーに携わりつつ、個人で50kW太陽光発電所を作るために活動中です。太陽光発電で儲ける仲間を増やして日本のエネルギー構造を変えていきます!

どんな仕事をしていようと
どういう身分であろうと
悟ることが出来るのだ
いつも次のことを考えなさい



いま 自分は何をしているのか



自分のしていることは
自分にとって大事なことなのか



人にとって大事なことなのか
そして大勢の人にとって大事なことなのか



国じゅうの人にとって大事なことなのか



世界の人にとって大事なことなのか



この自然にとってあらゆる生き物にとって
大事なことなのかよく考えなさい


そして もしそうでないと思ったらやめるがよい
なぜならこの世のものはみんなひとつにつながっているからだよ。


【手塚治虫漫画全集-ブッダ第九巻より】



先日、インドカレー屋さんで手塚治虫さんのブッダを初めて読みました。
どっぷりハマってデジタルで全巻購入。
このフレーズに自分が今まで生きていて探し求めていたものが
やはり太陽光発電だったことを再認識することに。


やりがいのある仕事に出会えてよかった。
この時代に生まれてよかった。
今まで太陽光発電を推進してくれた全ての方々に感謝します。


自分が生きているうちに新エネだけで
人類全体が十分なエネルギーを得るのは難しい事でしょう。


でも、5歳の子供が私の歳になるまでには
固定買取価格制度抜きで太陽光発電が勝手に増えていくような
流れだけは作ってあげたいものだと改めて思いました。