私は去年の7月ごろから喉の詰まりを意識しはじめましたので
去年の今頃はまだ正常でした。

1年前と生活の変化を比べてしまうことがよくあります。

こどもの春休みの時期には毎年家族旅行をしていました。
今年もパンフレットは集めてみたものの
「お父さん食事食べれないしね、、、」
「平らな布団だと吐いちゃうから眠れないよね、、、」
立ち消えました。

GWも例年帰省していましたが
今年は入院で自分も家族も連休気分にもなれないでしょう。

貴重な家族イベントが病気で思うようにいかず
申し訳なくそして悔しいですね。

食事にも気を遣わせているようです。
焼肉、ステーキ、とんかつはぱったり出なくなりました(^^;;)
そのかわり、豚の角煮や豚しゃぶの頻度が増えたでしょうか。
生姜焼きはロース肉ではなくばら肉(薄切り)で。

欲を言えば、お魚増やして(笑)

普通に食べられるって素晴らしいことですね。
アカラシアを治療したら夏の旅行計画を立てようと思います。