今日は2023年の春分ですね。

思ったことを書いておきます。

 

 

 

生命力の根源、エースからの力を通すパスに当てはまってるのは、

「マジシャン」と「愚者」のカード。

 

愚者のカードは一寸先は崖。それでも飛び込むファーストペンギン。

タロットでは、0番・愚者の魂が、経験をしたくて実体化したもの、ストンとこの地球上に降り立ったのが1番・マジシャンと言われます。愚者の22枚の冒険の旅。

「彼は経験を探し求める霊である。」とも。



生命の木ではビナー、土星の制限付いたところがマジシャン。

例え弱い体だったとしても、この設定でやってごらん。苦しいからって制限を無くすのでは意味がない。

だって魂は入れ物なしでは「体験」できないから。

 

 

超えられない深淵へとつながるパスに当てはまってるのは、

「戦車」と「司祭」のカード。

 

向かって左は7番・戦車。

土星の制限の下で、下半身は重い石に埋まったままで、それでも挑むのが戦車。

 

向かって右は5番・司祭。

信念なき者は司祭を通れない。人間のプライスレスの高貴な部分。

スピリットは生命力。物を動かすエネルギーを人は力と呼ぶ。物が動くとき、まるで生きてるみたいって言うのはそのため。

 


なんでもあり、いい・悪い二元論に分けない生命の木の、唯一絶対のルール。

生命の自由と可能性を奪うものは絶対ダメ。だから生命の木って言うんだよ。

 

 

全ての力の根源・エースのエネルギーが、

信念やスピリット(5番・司祭)をもって、

無限の可能性に(0番・愚者)

ビナーの制限の下で(1番・マジシャン)

戦う意思を持った。(7番・戦車)

 

 

 

この春、土星は水瓶座を去り、冥王星が水瓶座に移動し始める。

(水瓶座の時代と言われるわけ)
水瓶座の支配星は土星と天王星。

天王星には、土星(ビナー)の制限を突破するという意味があるけれど。
占星術の星座の前後の意味が極端に違うのは、前の星座を否定するのではなく、前の星座を踏まえて、その上で超えていくようになってるからだという。

 

水瓶座は、制限を設ける土星と、そこからフリーになろうとする天王星という、真逆の二つの支配星を持つ不思議な星座。

天王星が発見された1781年。アメリカ独立戦争や、フランス革命や、産業革命の波が押し寄せた時代に合わせて意味がつくられた。

「自由・平等・博愛」はフランス革命の基本理念。AIなどのテクノロジーも水瓶座の分野に入るだろう。

 

でも、アニメで見た『銀河鉄道999』の機械の体の世界には、自由も平等も博愛もなかった。

テクノロジーはあっても、そこに生命の輝きがなかった。

 

共産主義のような見た目の平等は、水瓶座のボーダーレスではない。

天王星は水星の高次元だというけれど、水星は止まっていられない星。止まったら死んでしまう。

移動の自由や精神の多様性を持った上でのボーダーレスを目指し、土星のピラミッドをフラットにするとしたらどうだろうか?

もしかしたら水瓶座は、土星の制限を知り、受け入れ、その上で生命を輝かせるために、深淵に挑むのかもしれない。

 

なんてことを、この春は感じています。根拠はないけれど。(^_^;)