本日も・・・ | 気まぐれアングラーのブログ

気まぐれアングラーのブログ

主に神明間で活動をしている者です。
主にショアジギングで日々青物を求めて釣行しています。
オフショアについてもジギングと落とし込みを良くしています。

同じような趣味をお持ちの方がいましたら、是非是非情報を交換して頂けましたら幸いです。

皆様いかがお過ごしでしょうか爆笑
当方は夏季の休みに入ったので、昨日と今日の夕マヅメに出撃してきました。
昨日はボウズ…

リベンジしに本日出撃!

現地へ14時半に着くと同時にナブラ発生

ライトタックルにジグパラを付けて、迷わずキャストし、ベイトの下を通しているとツバスがヒット☺️

ナブラの正体はこいつかと思い、ナブラは出続けるも釣りを始める準備に取り掛かる🙇🏻

周りもツバスやらシオやらをポンポンとあげていて、しかも結構良い感じの潮の流れなので、しばらく続いていました。

しばらくしてそんな状態が続き、時刻は17時半

昨日から投入してるTGベイト100gを表層付近でチョンチョンとしていると…

バコッ

ドカッ

と凄い音で水面が炸裂すると共に細長いやつがTGベイトを加えてジャンプ👯

もしやあれはと思う間も無く、ガンガン走り出す😱

こちらもマンビカにキャタリナのタックルなので、ゴリ巻き致します笑笑

暫くすると寄ってきたので、抜き上げしました
{989D8841-5A5E-4932-9DA2-07D0CC8771A8}

歯が鋭いのなんの…

60lbのリーダーがズタズタに…
TGベイトも塗装がハゲ散らかされた状態に…

色々やらかしてくれたダツさんですが、少し弱ってしまったので、お持ち帰りする事に🙇🏻

その後はナブラが数回発生するも当たらず、終了としました。
とりあえず魚の引きを味わえただけで良かったので、感謝です🙇🏻🙇🏻
ダツは近所の家に旅立っていきました笑

余談になりますが、セダンにもロッドキャリアもどきがつけれます。
{2123529D-1613-42AB-A5C0-459D7558BDBA}

見た目は安っぽいですが、実用性は抜群☺️

写真ではエギングタックルですが、ショアジギタックルも大丈夫でした。 ただキャタリナ5000の様な重量のあるリールは不安があるので、控えた方が良いかもです。因みにこれは1セット800円弱で買えます! 持ち手に固定出来るので、車内キャリアが組めないセダンなどの車高の低い車にはオススメですよ〜
ただ無理な使用は事故に直結するので、くれぐれも無理なさらずにお願いしますね!
ではでは良い週末を〜💪

タックル
コルトスナイパー100H-17ソルティガBJ4000

マンビカ100XXH-16キャタリナ5000

使用ルアー
ジグパラ60g
Daiwa TGベイト 100g