Ref.>"自民党はもう終わってるのか?!アイヌ新法 更に拡充か?"

>'香山リカ氏「ブログは "アイヌ民族について書いたもの"。(杉田水脈)議員はアイヌを差別した」'

>"【国会】「増税メガネ」立憲・辻元清美氏にネット「容姿をからかうもんじゃない」「悪口大会」「恥ずかしい」"

>"【MINKABU】鬼の岸田政権「メガトン増税」がついに始まる!「森林環境税」「年金支払い5年延長」のやりたい放題で国民負担率は 50%をゆうに超える"
-----------------------------------------


>【反対の理由】丸山穂高が戦ったアイヌ新法の公金スキーム利権がわかりました!杉田水脈も加勢【アイヌ新法, 高橋洋一, 上念司, 虎ノ門ニュース, 闇鍋ジャーナル】



Translation of X (* tweets) by LH lawmaker Mio Sugita (LDP, on '23. 11/28)

>"https://twitter.com/miosugita/status/1729277942315024486"

> 2016年2月の女子差別撤廃委員会を傍聴していた人たちが羽織っていた上着がアイヌの伝統的衣装なのかどうか、私にはわかりません
>(この動画のようにあれは伝統的衣装ではないとおっしゃる方も)
> そもそもその方々がアイヌ民族なのかどうか?
> アイヌ民族の認定はどのように(続く

I don't know whether or not the jackets worn by the persons listening to the U.N. Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women (CEDAW) in Feb. 2016 were traditional Ainu costumes.
(Like the following footage, some say that "That's not traditional costume.").
First of all, whether or not they were Ainu people?
I don't even know (to be continued)


> 杉田水脈衆議院議員 アイヌコスプレおばさん発言について


>"https://twitter.com/miosugita/status/1729277944101838984"
>(続き)行われているのかもわかりません。
> わかる方いらっしゃたら、是非教えてください。
> 立憲民主党は一方の意見だけ聞くのではなく、砂澤陣さんや小野寺まさるさんも呼んでヒアリングをするべきです。
> マスコミもこの動画の内容について、しっかり取材をして報道しなければ公平公正とは言えません。

(to continue) how the Ainu people are recognized.
If anyone knows, please let me know.
The CDPJ should not just listen to one side's opinion, but should also invite Jin Sunazawa & Masaru Onodera for a hearing.
The mass media also can't be described as just and fair unless it covers & report about the contents of the footage properly.


> 丸山穂高 日本維新の会 予算委員会 衆議院 2019 02 05


>"[有本香の以毒制毒].「アイヌ支援法案」は憲法違反? 半世紀前に中国と接触資料も"

>"https://twitter.com/miosugita/status/1729324722406764621"

> ランチの後はでしまつこども園でミニ集会。
> ここでは児童健全育成や少子化対策、保育園や幼稚園で働く方々のモチベーションアップの為には何をすれば良いか等、お話しさせていただきました。
> 公務員時代から講演活動をしていたのですが、その頃はこの内容が主でした。
> 実際にモチベーションアップ(続く

After the lunch, there was a mini-meeting at Deshimatsu Children's Garden.
Here, I talked about the sound development of children, countermeasures against the declining birthrate, and what can be done to increase the motivation of persons working in nursery schools and kindergartens.
I have been giving lectures since I was a civil servant, and around that time this was the main topic.
I actually served as an instructor of (to be continued)


>"https://twitter.com/miosugita/status/1729324726626173198"
>(続き)研修の講師も務めていましたので、なんだかとても懐かしかったです。
> 質疑応答の時間は皆さんとの貴重な意見交換の場となりました。
> 因みに「でしまつ」というのは地名で、「弟子待」と書きます。
> その字の通り、巌流島の決戦の際、佐々木小次郎の弟子たちがこの地で待っていたことに由来します

(to continue) motivation-boost lectures, so I felt somehow very nostalgic.
The Q&A period provided a valuable opportunity to exchange opinions with everyone.
By the way, "Deshimatsu" is a place-name, which is written in Chinese kanji characters as "弟子待."
As literally shows, it comes from the fact that Kojiro Sasaki's disciples were waiting here during the decisive battle on Ganryu Island.