初心者のハミ受け | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

昨日からユーチューブの

スクエニミュージックチャンネルで

ライブ配信をずーっと聴き続けてます。🎧気づき

今日の夜9時まであるんやけど、

4時半からは

パラ馬術の配信が始まってしまう…。

同時視聴できるやろか!?

 

 

ユーチューブ配信されてるパラ馬術は、

乗馬をやってなくても

観戦する人がけっこういるみたいで、

どうかこのまま乗馬にも

興味を持って下され~、

って感じ。

チャット欄もそれなりに盛り上がってて、

ブラジルの人との交流が楽しいです。ブラジル笑い

 

boraっていうのと、poxaっていう

ポルトガルを覚えた!

あ、そうそう、

FF6ティナのテーマも流れてきたんよ。

ビックリしたわー。驚きハッ

ヴェルサイユ宮殿フランスを背景にした広場に響く

ティナのテーマ、胸熱。飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

今日は団体戦で、

明日のフリースタイルには

日本人選手も出てくるよ!日本国旗笑い

いろんな補助道具も見られて勉強になります。

 

 

 

 

 9月1日 (日)

 

連日の雨天傘で水浸しかと思いきや、

わりと良い状態の馬場でした。OK気づき

 

汚いウユニ塩湖は健在!

 

 

平日に乗った良い駈歩の感触が本物かどうか

確かめるべく

張り切ってリュウノスターに乗りました。筋肉ダッシュ

 

真っ直ぐに、

 

元気よく、

 

人も馬もリラックスして、

 

ふたりで一緒に動いてく。

 

動くのはウマなので、

乗ってるヒトは

立体的なウマの動きに合わせる。

 

特にウマの頭と背中の動き。

思ってたんと違うかった。真顔

 

私のイメージではもっとリュウノスターが

伸び伸びしてるハズやってんけど、

見てみたらギクシャクしてる。

どこでズレてるのか研究せねばなぁ。虫めがね気づき

 

駈歩でもこれくらいのを維持したいな。

 

雨続きやから、

刈っても刈ってもぐんぐん伸びる草。

涼しかったので草刈り散歩の時間を

たっぷり取ることができました。グッキラキラ

このままずーっと涼しくなってくれ~。