10月22日
丸馬場でグランドワーク中、
気を付けてたけど左目の瞼をブヨに噛まれて悲惨なことに…。
10月23日
乗馬クラブに行く途中、コンビニの駐車場でジムニー軍団発見!
壮観ですね。
テンション上がるー。
みんな車高が高い。
山あり谷ありのクロカンでもするのかな?
この日の騎乗は、
お地蔵様みたいに動かなくなった馬の先導役を頼まれて部班。
先導役やけど、風が強くて我が家の愛馬くんピリピリしてて
いつでも横に吹っ跳べます状態やったから
ハラハラしながらめっちゃ集中して乗った。
10月24日
天気よくても空気が冷たく、風もない朝の丸馬場グランドワーク。
虫が一切おらず風もないので愛馬くんとても集中してくれた。
20分の追い運動の後、
引き手無しで後追いするのはいつも通りスムーズに、
前肢旋回、後肢旋回、頸下げ、後退、お腹の下くぐり抜け、
難なくできた。
ハーフパスはできなかった。
あれ、どうやってやってもらうんやろうね?
草がだいぶ少なくなって、茶色くなってきた。
今のうちにたくさんお食べ~。
と自由に食べさしてたら、
クラブ入り口に植えたマリーゴールドまで食べちゃった!
これは観賞用やから食べたらアカンし、
マリーゴールドってそもそも食べても大丈夫なん?
と思って調べたら、
古代エジプトでは若返りの妙薬とされていたとか!
…私もコッソリ食べちゃおうかな。
10月25日
前日は最初からとても集中してグランドワークできたのに、
この日はビビり大王の愛馬くん。
丸馬場を歩かせて、建物の影から出た自分の影に驚いて
ダダーッとしばらく走り回りました。
画像は運動終盤で影にも馴れた頃。
なんか神々しい。
10月27日
子どもの小学校の参観日。
ウエスタンなスタイルで行ってきました。
ハロウィンが近くなりましたね。
今年は久しぶりに仮装する予定。
何の仮装(というかコスプレ?)するか予想できますか?