9月14日
競技会前日、馬を県馬事公苑に運びます。
いつもなら馬を運んだ後、お昼休みの馬場が空いてる時に練習するんやけど、
昼間は30度越えなので出発前の早朝にホームクラブで練習しました。
先生は送迎でいないので、
フラットワークと経路のパート練習を軽めに自主練。
今までにないくらい上出来で手ごたえバッチリ
パパッと手入れと馬運の装備も終了。
今回は我が家の愛馬くんと、隣にいる白い半自馬くんで行きます。
まずは愛馬くんから(1頭ずつ運びます)
素直に馬運車に乗ってくれるしバックで降りることできるし、
ホンマ手のかからん馬やわ~。
馬運車が到着する前に試合会場の貸し厩舎に行き、
オガコを馬房に運び入れたり椅子とテーブルをセットして基地完成。
愛馬くんに続いて半自馬くんも無事に到着し、
練習のために半自馬くんは馬装して馬場へ。
すると、さっきまで1頭だけのときはのほほんとしてた愛馬くん、
仲間が来たと思ったらまたどこかへ連れてかれるので寂しくなったのか
ヒンヒンと悲鳴を上げて馬房内をぐるぐるぐる…。
昼飼いの投げ草をやっても
一口食べては蹴散らし、また一口食べては蹴散らし…。
半自馬くんが帰ってくるまでなだめ続けました。
ホンマ手のかかる馬やわ~。
9月15日
台風の影響で朝から雨ザーザー。
私の晴れ女パワーの力が負けたことにショックを隠し切れません。
先に出場した半自馬くんは水溜りを避けまくって大変だったとオーナーさん談。
A3課目のトップバッターで愛馬くんに乗った主人も水溜りに苦労してます。
乗り代わってみると、若干興奮気味の愛馬くん。
歩幅がいつもの倍はあろうかと言うくらい大きくて座れない…。
怖いので長鞭は持たず、折り返しをガッツリ持つ作戦で行くことに。
待機馬場では水溜りに積極的に入って褒めて馴致して、
いざ本番。
結果は、練習含めて今まで乗ってきた中で一番ダメダメ。
水溜りを気にして肢を大きく上げるので座れないし、
(でもこれは馬の動きが良かったので点数は高かった)
速歩で疲れて駈歩パートでバランス崩れまくって続かなかったり…。
2点~6点まで並んでバラエティ豊かなジャッジシートになってました。
もー散々すぎて悲惨なので今回は動画ナシね。
今回こそ主人に勝って祝い酒として飲もう!
と思って持ってきてたビールはヤケ酒になってしまった。
主人は55%ほど取ってちゃっかり3位入賞でした。
普段は乗っても5分くらい爆走するだけ、大会1週間前しかレッスン受けへんくせに
いつもちゃっかり入賞するからムカツク。
ヤケ酒を飲み終わる頃に雨が上がり、取り敢えず馬だけ先にホームに帰りました。
往復30分くらいの距離なので、急いでオガ山作成。
我ながらキレイに作れた。
迎えに来たトラックの荷台に載ってオガ袋や一輪車とか運びました。
力持ちだよっ!
一仕事終えて一休み。
モデルさんみたーいって言われた。
50kgのオガ袋担げてゴム長靴(鉄芯入り)の似合うモデルです。
私の経路内容は良くなかったけど、イロイロ勉強になった競技会でした。
お疲れさま~。