先週の日曜日、競技会のあった日、
多分みなさんが密かにしていたであろう黒自馬くんについてですが。
黒自馬くんとは、我が家の愛馬くんのことが好きすぎて、
他の馬が近付くと威嚇し、
ちょっとでも離れるといななき暴れまくるという愉快な馬のことです。
競技会前日は、練習馬場の見えない繋ぎ場に繋いでたら、
無口から抜けるわ頭絡を引きちぎって愛馬くんに会いに行こうとするわで、
3人がかりで放馬した黒自馬くんを捕まえたりで大変でした…。
1メートルの柵を跳び越えて練習馬場に入って行くんじゃないかと思ったし。
愛馬くんはじめ、ポニー以外の放牧仲間はみんな競技に行っちゃう…。
果たして黒自馬くんはひとりポツンと放牧できるのか
(隣の放牧場には仲間がいるけど)
心配ご無用、黒自馬くんのオーナーさんと外乗ベテラン人馬さんが
その日、外乗に行くことにしたのでした。
ただ、5:30に競技会場へ向けて牧場を発つ私たち…。
外乗は8:00開始らしかったけど、
黒自馬くんのオーナーさんは5:00に牧場にいらっしゃってました。
愛馬くんが馬運車に乗ってからいななき続ける黒自馬くん…
必死になだめてるオーナーさんの姿を見ながら牧場を後に。
で、競技が終わって帰ってきたら、
馬房の中でおとなしくしてる黒自馬くん。
外乗ベテラン馬くんも馬房の中でおとなしくしてるので、
外乗は無事に敢行されたのでしょう。
馬運車から愛馬くんが出てきたらまたけたたましく鳴いてたけど。
これから暑くなって競技はしばらくなさそうなんで、
涼しい山の中とかで外乗したりしたいなぁ。
まぁ、単騎外乗は全くできへんねんけど。
あ、もちろん馬場の基本練習もがんばります