今月も『馬術情報』が届きました。
「青木先生の馬学講座」というエッセイがとてもためになります。
他にも、実力ある選手が実践されてるトレーニング法なども載ってたりするので、
出来そうなことを愛馬くんに試してます。
バイタルウォークは簡単効果絶大なのでもう1年近く続けてるなぁ。
巻末に公認競技やローカル大会の成績が載ってるので、
それを見て引っ越し前にいた乗馬クラブのみんなの活躍を知ることができます。
そして最近のは。
このアメブロを通じて
お知り合いになったりこっちが一方的に知ってる
人馬さんたちの名前や写真を見つけてすること。
ストーカーかっ
今月号では、前にクラブの仲間の応援で行った競技会でやってた、
前日本ジュニアにむけての強化練習に参加してた人馬さんが
入賞してらっしゃるのを見つけて嬉しくなりました。
真っ黒な馬で印象に残ってた馬だったので、写真見てすぐ分かった!
最後に。
9月25日から始まる世界選手権、
総合馬術の代表のお一人の騎乗馬がアングロアラブだそうです。
名前に「ブラック」ってついてるからきっと黒い子なんだろうと推測し、
愛馬くんと同じ品種・毛色な彼を応援しようと思います。
でもTVでの中継とかないやろうなぁ…。
BBCの「Equestrian World」に期待。
外国の大会で優勝してる日本人選手って結構いるのに、
NHKも民放もさっぱりニュースしてくれませんね。