そういえば、撮影会の日程を書き忘れてました。
15日(日)の夕方~夜です。(まだ詳しくは決まってない)
詳細が分かったらまた報告します。
はまたまた用事で乗馬に行けずじまい。
に久しぶりにレッスンを受けました。
レッスンではいつも障害を跳んでる栗毛くんとオーナーさんと一緒。
馬場にも挑戦したいらしいです。
メーター障害を軽々跳んでる人馬が、前肢旋回で四苦八苦。
貴重な姿が見れました。
あと、駈歩をツーポイントで乗ってはりました。
愛馬くんの倍くらいのスピードが出てた。
栗毛くん、上へ上へと駈けるんだよ、がんばれ!
みなさんも応援よろしくお願いします。
で、私たちはと言うと。
ストライドの大きい速歩と肢を上げる速歩をみっちりした後、駈歩練習。
今まではまとまった発進を目指してやってたけど、
取り敢えず出た駈歩を継続しながら徐々にまとめていく練習。
なんか苦手やった巻き乗りがだんだん出来るようになる実感が湧いてきた。
そしてスキあらば出口に向かって脱走しようと企む愛馬くん。
それを阻止するためには脚や手綱よりも負けない気持ちが大事だそうで、
この日も愛馬くんの脱走スイッチが入った瞬間、先生に
「吉澤さんのいつもの気の強さをここで発揮して!」と励まされました。
見学してた人たち大爆笑でした。
あぁ、私の性格バレバレなんやな…。