ばっち日本 -1267ページ目

買い物レポート7


ばっち日本


はい 先日新しいドラムセット用のパーツを買いに行ったときに






とりおきのブートをいつものお店で受け取ってまいりました。






今回は三枚と控えめでありますが中身は濃い~ぃですメラメラ







まずはディープパープルの貴重映像集との触れ込みの内容のDVDですが






非常におかしな?前衛的な映像から始まる三編で構成されています。





第一部は全編へんてこりんなのでびっくりなドイツのテレビ番組?みたいですが





メンバーが第二期ですが第一期の曲が流れる中、月光仮面みたいな人が





変な女の人(出てくる人 メンバー以外みんな変)とベッドの車で田舎を





疾走するところや黒いパンツのおじさん集団が疾走してたりとか





山の上でオーケストラと競演の図とかとにかく変(イアンペイス先生ティンパニ演奏!)。






他のバンドの映像もありますがとりあえず全体映像をDVDに収録したようですな。





とにかく時代を感じる新鮮かつ奇天烈な内容ですべーっだ!





第二幕はブラックナイト、スピードキングなどなどのモノクロ映像ですが





非常にエネルギッシュで相変わらずインプロビゼーションが凄い演奏です。





みんな要所ではリッチーを見ていますがほとんどアイコンタクトなし叫び






イアンペイス先生のドラムセットは初期のオイスター三点セットですが





変わらず激しいドラミングっすニコニコ





リッチーのコーディネイトでは珍しいタンクトップ(色はもちろん黒・・・モノクロなので多分)とか





この頃のカメラワークではご多分に漏れずソロやっている人を映さないとか





お客さんの独特な視聴風景など、ロックミュージックがなんだかわからない感が溢れています。






第三編は再結成後のスペーストラッキンでこれまた素晴らしい演奏ですグッド!





ジョンロード氏のソロを見られるだけでもハッピーでありますクラッカー





この頃のメンバーは最強の兵器を手に入れたみたいなバンドに対して自信いっぱいな





表情ですな。




再結成来日の武道館で感動で涙した保育園時代を思い出します汗あせる





ちなみにカメラはやはりリッチー側よりジョン側のほうがメインですにひひ

(リッチーを撮るときはやはり遠くからですなべーっだ!





最後はリッチーの辞めるころのリハーサルステージ映像。









リッチーが短パンで椅子に座って弾いているのですが独特な緊張感が伝わってきます。









みんな気を遣って大変なんだろうなぁんて思います。





レインボーのブートは初期の演奏のものですが非常に音質が聴きやすいもので





ナイスです合格。この頃はまだアレンジも各曲固まっていないので





メンバーが非常に慎重に確かめながら演奏している感があります。





ツェッペリンのブートは本当に久々に手にしましたがこれは





上記の二枚のおまけですドンッ(二枚買うともらえるおまけのアイテム)





個人的にフロントの三人の演奏目当てでしたが





ロバートプラントの進化し続けるアーティスト感を考えると





三人で新しいものにもチャレンジしてほしいって気持ちになりますが





同じバンド名での再結成は絶対にしないでいただきたいですな。





あと仕方ないですが血統のみでメンバーを呼ぶと





いろいろ難しいですな。





いかに元のドラマーが唯一無比であったかこれを聞くとよくわかります。





子供の手には負えない楽曲と神のような三人のバンドですパー





というわけで皆さん三枚ともゲットしましょう!!!!!!!!!チョキ



外食

今日はライヴ翌日!!ゆっくりテレビも見たいけど





夕方からお出かけであります。





私の友人で昨年開業したお店(洋食屋さん)にお邪魔してきました。





場所が遠いのでなかなか行かれないのですが





いつ行ってもメニューのどれを頼んでもそこでしか味わえない




最高な特別なお料理の数々打ち上げ花火





友人ご夫婦が世界各地に取材旅行に行ってヒントを得たもので





本当に他で見ないものばかりです。





同じ食材でもこうして独自な料理を作る奥様シェフの腕は一流ですクラッカー





レストランの前後には友人のライヴに行ってきましたが





どちらも素晴らしいライヴでありました。




ではでは

ライヴ

ライヴ当日にこうしてブログみたいなの書くのは初めてですが





毎日書いているので成り行き上?ドンッというわけで・・・





本日はライヴでありました。





朝は昨夜の深田恭子様の素晴らしいドラマを拝見して元気百倍メラメラ






先週から右折も出来るようになった恭子ちゃん(すごい成長だビックリマーク) 






毎回毎回美しさでブラウン管(て言わないねもう)がまぶすぃ~~~目






そして桐谷健太氏のつっこみが最高っすにひひ






それと藤木さん 恭子様にもっと優しく接してくださぁ~い叫び!!!!!!






その他登場人物の皆さんの背景も少しづつわかってきて面白くなってきた!!






やはり視聴率は90%以上は確実だドンッ






エルパラシオもコミック的路線でなかなか楽しいニコニコ





佐藤江梨子氏の女王様ぶりはナイスですべーっだ!





彼女は試合に出ないのね。





元シンケンレッド(影武者)松坂桃季氏主演の怪盗ロワイヤルもなかなか楽しいっす。





怪盗ものはわくわく感とどんでん返しがお約束ですのでがんばってます。





しかし松坂氏は活躍してるなぁ合格(シンケンブルーもがんばってますな)






そうそう でもって今日はライヴでしたが





まぁ うちのバンドのことは置いといて





他のバンドさんたちの熱演は素晴らしかったすクラッカー





うちのイベントでは終了後 恒例のそのまま会場で打ち上げとなっています。





みんな終わって一息つけて美味しいお酒など飲んで





一番ほっとする時間です。





私もそんな皆さんを見るとうれしいです。



ばっち日本


というわけでまたパー