余市・仁木・小樽のワイナリーガイドの「ばたやん」こと田畑茂人です。

昨日のブログでもお伝えしましたが、オホーツクの紋別でもワイナリーが立ち上がっています。どんどん進む北海道のワイナリー開設。

そこで、私がホームエリアとしている余市と仁木で稼働しているワイナリーをまとめてみます。私自身の確認も兼ねまして。
余市町で醸造免許を取得して稼働しているワイナリーは8件です。

①余市ワイナリー  
醸造開始1974年
②ドメーヌ・タカヒコ  
醸造開始2010年
④オチガビ 
醸造開始2013年
⑤登醸造 
醸造開始2014年
⑥平川ワイナリー 
醸造開始2015年
⑦夢の森ワイナリー 
醸造開始2016年
⑧ドメーヌ・モン 
醸造開始2016年

その他余市町で、醸造免許の申請中と申請計画中が4件あります。

仁木町で醸造免許を取得てし稼働しているワイナリーは2件です。

①ベリーベリーファーム 
醸造開始2009年
②ニキヒルズ 
醸造開始2016年

その他仁木町で、醸造免許の申請中と申請計画中が3件あります。

以上を合計すると17件でした。
2010年のドメーヌ・タカヒコの設立をきっかけに一気に増えたのが分かります。

日本ワインが売上を伸ばしています。ただ、全国的に生産量が増えると「産地間競争」起こってきます。どれだけ余市・仁木のワインの品質をためられるか、エリアを上げての課題だと思っています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

余市・仁木・小樽とその他北海道全域のワイナリーをご案内します。
観光、視察など何なりとご相談下さい。

ワイナリーガイドのお問合せはブログのコメントをご利用下さい。

Facebookの友達申請を受付中
メッセージ付きでお願いします。

Instagame  =  shigetotabata