「毎日のトレーニングは、

どんなことしていますか」という

ご質問をいただいたので、

書きますニコニコ


専門家ではないので、

間違っていることもあります。

参考程度に。

 

私がやっているのは、

夕食後、ちょっと休んでから

お風呂に入る前の15分間。

たったそれだけ笑い泣き

だって、そこしか時間がとれない笑い泣き


あとは、寝る前に

体幹ストレッチ。

 

ひとつひとつのトレーニングは、

せいぜい20秒。

 

でも、それが、

働くシングルマザーである私の、

精一杯。

 

ただ、「毎日、続ける」

これ大事!

 

次男の場合

①前庭よわよわ、体幹よわよわ

(車酔い、固有感覚・平衡感覚ゼロ)

(姿勢を保持できない)

 

②見る認知能力に難あり

(目盛りが読めなくて小2算数でつまづく)

 

③目と手足の連携ができない

(階段降りられない、

滑り台の最後の一段がのぼれない)

 

だったので、

 

・首上げ(※1)、ズリバイ、寝返り、ハイハイ

・前庭のトレーニング(※2)

・眼球運動とビジョントレーニング

・原始反射統合エクササイズ(※3)

 

ざっと、こんな感じです。

※1 長尾まさ子先生のX参照。

※2 「薬に頼らず家庭で治せる発達障害との付き合い方」参照

   長尾先生の「時計回りのエクササイズ」参照

※3 「薬に頼らず〜」参照

   長尾先生の「ダンゴムシのポーズ」参照


初期の頃は、コグトレもやってました。

他に、やれそうだったら、

感覚統合あそびやったり、

ヨガ(プランク)やったり

ブレインジムやったり、

 

もうね、

100点を目指そうとしない笑い泣き

合格最低点の1点上をぎりぎり行く

イメージ。

 

でも、毎日やる。

 

あと、母親の直感は大事。

人の成功体験が

自分や子供に当てはまるとは

限らないので。

 

あとは、

「大きく勝とうとしない」

分厚い壁を

針でちょっとずつ穿つような、

そんな、地道な、地道な毎日。

 

3歩進んで、2歩下がる、

そんな毎日。

でも、気が付いたら、

10歩進んでたなーって、

 

そんな毎日ですニコニコ