べんてん 4回目 @高田馬場 | おいらの青空

おいらの青空

ラーメンはどうしたって? 食べてないワケじゃないのです

手塚治虫が登場したことで日本の漫画文化は激変したんだよな・・

なんてことを思いながら、この大きな壁画が鎮座する高田馬場のガードをくぐりました。


おいらの青空-00


数分歩いて神田川にぶつかって西を向けば

沈みつつある太陽に建物は影を帯び


おいらの青空-01


東を向けば、夕暮れの黄色い光に染められた街がある


おいらの青空-02


僕にとって、手塚治虫が漫画界にもたらした革命と同じくらい衝撃的だった・・

と、大げさに位置づけてる名店「べんてん」も、西日を浴びながら佇んでいました。


おいらの青空-03


5月7日に初めて食べてから、ひと月くらいの間で4回目の訪問になります。


おいらの青空-04


塩 → 醤油 → 油そばときて、今回はつけ麺をチョイスです。


おいらの青空-05


丹精 こめて作られたこの珠玉の一杯の

端正 なお姿を拝見した途端

嘆声 をあげてしまうワタクシでありました・・・


おいらの青空-06


スープに浸す前に、まずは麺だけをいただきます。

ツルツルモチモチの食感の素晴らしさは、筆舌に尽くし難い素晴らしさです。


おいらの青空-07


ちなみに「ツルツルモチモチ」で辞書を引くと

ツルツルモチモチ:高田馬場のラーメン店・べんてんの麺のこと。略してツルモチ。
対義語:デロ=主にラーメン二郎の麺の茹で加減のこと。
派生語:ツルシコ シコシコ モチモチ など多数ある。

と、書かれています。


おいらの青空-08


美味すぎて何も言えません


おいらの青空-09


冒頭で手塚治虫に例えてべんてんを語りましたが・・


おいらの青空-10


キリスト生誕で歴史がBCからADに変わったように

べんてんを知る前はさしずめ BB=Before Benten
知ったあとは AB=After Benten ってカンジでしょうか・・・

ただいま AB1ヶ月 ってコトか(笑 


おいらの青空-11


無宗教な僕がこういう例えをするくらい、べんてんは素晴らしい。


おいらの青空-12


残るメニューは「辛いつけ麺」だけでっせぇ~